ここから本文です。
更新日:2025年3月19日
令和6年12月15日(日曜日)に開催した「SILK ROAD RUNWAY 2024」のファッションショー本番映像を市公式YouTubeにて公開中です!
ファッションは自分を表現する手段のひとつであり、多賀城創建1300年を契機に、子どもたちから大人まで、年齢や性別にとらわれずに参加し、ファッションを通して自身の創造性や表現力を発揮するファッションショーが多賀城の新たな文化となることを目指し、公募で集まった市民がプロのデザイナーやヘアメイクアーティストと一緒に舞台を創り上げ、多賀城の魅力の一つとなりました。
会場は宮城県多賀城高等学校吹奏楽部や仙台育英学園高等学校獅子太鼓部の皆さんによる演奏で盛り上がり、華やかなムードに。
ファッション文化専門学校DOREMEの皆さんによる卒業制作衣装もランウェイに登場し、若者の創造性、表現力が加わって、多賀城の新たな文化の芽吹きが感じられる瞬間をぜひご覧ください。
「多賀城」をシルクロードの終着点と位置づけて、「絹の糸で古代と現代をつなぐ」をコンセプトに、市民参加型ファッションショーを開催し、多賀城創建1300年記念事業のフィナーレを飾ります。
ファッションは自分を表現する手段のひとつです。
多賀城創建1300年を契機に、ファッションを多賀城の新たな文化とするまちづくりを目指しています。
子どもたちや若者を中心とし、プロのデザイナーやヘアメイクアーティストと一緒に多賀城の魅力を発信するファッションショーとなります。
令和6年12月15日(日曜日)15時00分から
(14時45分開場)
多賀城跡政庁南大路
観覧エリアはスペースに制限がございますので、混雑した場合には遠目での観覧となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
衣装製作協力:ファッション文化専門学校DOREME、KANSAI YAMAMOTO
音楽協力:多賀城高校吹奏楽部、仙台育英学園獅子太鼓部
企画・演出:新創社、山本寛斎事務所
ファッションの力で日本各地を元気にしてきた山本寛斎事務所が、多賀城創建1300年記念事業として、「SILK ROAD RUNWAY 2024」と題したファッションショーを開催します。
ショーではファッション文化専門学校DOREMEの卒業製作作品と「KANSAI YAMAMOTO」のコレクション作品が登場。
この度、本イベントにて「KANSAI YAMAMOTO」のコレクション作品を着用いただく市民参加モデルと旗隊を多賀城市民から公募します。
年齢不問、参加資格は、元気な市民!
多賀城跡政庁南大路を舞台に、市民参加型の新たなファッション文化を芽吹かせましょう。
たくさんのご応募お待ちしております。
令和6年12月15日(日曜日)8時00分集合 15時00分本番
【応募条件】
身長155cm~185cmの男女
ウエストサイズ(胴囲)86cm以内
バストサイズ(胸囲)110cm以内
【応募条件】
年齢4~8歳の男女
保護者と一緒に参加できる方
【応募条件】
身長160cm以上
年齢15歳以上
性別不問
心身ともに元気で、力に自信のある方
(旗隊イメージ)
令和6年12月1日(日曜日)13時00分予定
多賀城市立城南小学校体育館
当日はTシャツ・パンツ(ショートパンツ可)・スニーカースタイルをご用意ください。
多数の申し込みの場合、オーディションは先着順とさせていただきます。
お申し込みを希望される方は下記担当までご連絡ください。
担当:多賀城市市民文化創造課 022-368-2084
ファッションパレードの模様は映像撮影され、一般公開される旨、ご了承ください。
ボランティア参加でのお願いになりますので、交通費・出演費などの支給はございません。
お食事は、当日の撮影状況に応じてご用意させていただきます。
天候、その他の事象により、日程が変更となる場合がございます。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください