ホーム > 文化・スポーツ > 文化・芸術 > 東大寺サミット2024in多賀城

  • たがはぴdays

ここから本文です。

更新日:2024年7月17日

東大寺サミット2024in多賀城

東大寺サミット2024が多賀城で開催されます。

東大寺の造営や再建などで歴史的に関係の深い市町村が集い、構成市町村の友好と連携を深めるとともに、郷土の歴史と文化遺産を保護または活用した魅力ある個性豊かな地域づくりを進めることを目的として開催するサミットです。

多賀城創建1300年を迎えた本年は、多賀城を会場としてサミットが開催されます。アトラクションとしてプロのソプラノ歌手やピアノ奏者による「祈り」をテーマにした演奏が楽しめるほか、東大寺別当による講演を聞ける大変貴重な機会となっています。入場無料となっていますので、ぜひご参加ください。

todaijiomote

todaijiura

日時

令和6年7月21日(日曜日)

午前10時開演(午前9時半開場)

場所

多賀城市民会館大ホール(多賀城市文化センター内)

費用

入場無料、観覧自由

手話通訳付き

プログラム

  1. サミット開会宣言・多賀城市長挨拶
  2. アトラクション「MUSICA ORAMUS/ムジカ・オラムス~祈りと音楽」(講演・コンサート)
  3. 記念講演「仏の金(くがね)と懺悔(さんげ)の華~陸奥国の砂金と修二会行法(しゅにえぎょうぼう)~」 講師:東大寺別当 橋村公英師
  4. 次期開催地代表挨拶・閉会

注意事項

駐車場に限りがございます。公共交通機関をご利用ください。

観覧自由としておりますが、公演中や演奏中の出入りはご遠慮ください。

マンホールカード創建1300年記念台紙を配布します!

この東大寺サミットの会場で、創建1300年を記念して作成したマンホールカードと記念台紙を500枚限定で配布します!


マンホールカード台紙

よくある質問

お問い合わせ

企画経営部市民文化創造課文化創造係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2084

ファクス:022-368-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?