ここから本文です。

更新日:2024年6月27日

転出の手続き

転出されるときに必要な手続きをご紹介します。各手続きに関するお問い合わせは、「手続き場所・問い合わせ先」に表示される担当部署にご連絡ください。

また、いつか多賀城市へおいでください。

すべての方が必要な手続き

手続きの

種類

手続きを

行う方

手続き期間

用意するもの

または連絡事項など

手続き場所・

問い合わせ先

転出届

本人または世帯員(代理人の場合は委任状を添付)

引っ越し先にお住まいになる日の前後から

14日以内

本人確認書類、印鑑登録証または市民カード(登録している方)、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

マイナンバーカードを利用したオンラインでの転出届については、引越しワンストップサービスのページでご確認ください。

市民課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1103

022-368-1104

水道使用中止

  • 水道使用者
  • 代理人

使用中止を希望する日の3日前まで

(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

水道の手続きのページでご確認ください。

水道お客さまセンター

(多賀城市中央2丁目25番7号下水道庁舎1階)

022-368-3111

 

市役所と場所が異なりますので注意してください。
上下水道部の場所は画像から確認できます。(JPG:54KB)

電気

電気使用者

使用中止を希望する日の5日前まで

各事業者へお問い合わせください。

ガス

ガス使用者

使用中止を希望する日の5日前まで

各事業者へお問い合わせください。

電話

電話使用者

なるべく早めに

各事業者へお問い合わせください。

郵便

郵便使用者

なるべく早めに

お近くの日本郵便支店または郵便局の窓口へお問い合わせください(インターネットで手続き可能(外部サイトへリンク))。

NHK

聴視者

なるべく早めに

フリーダイヤル0120-151515または、050-3786-5003へお問い合わせください(インターネットで手続き可能(外部サイトへリンク))。

ページの先頭へ戻る

お子さまがいる方の手続き

手続きの

種類

手続きを行う方

手続き期間

手続き(給付・助成など)の対象年齢など

用意する

もの

手続き場所・

問い合わせ先

小・中学校の転校

保護者または世帯主

 

小学生、中学生

転校の手続きのページでご確認ください。

児童手当

  • 受給者
  • 代理人

(公務員は別途手続き)

転出するとき

手当を受給中の方

なし

子ども政策課

(市役所北庁舎2階)

022-368-1606

児童扶養手当

受給者

転出するとき

手当を受給中の方

なし

特別児童扶養手当

  • 受給者
  • 代理人

転出するとき

手当を受給中の方

なし

子ども医療費助成

子どもの保護者またはその委任を受けた方

転出するとき

子ども医療費助成対象者

子ども医療費助成受給者証

国保年金課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1697

母子・父子家庭
医療費助成

母子・父子家庭の母親、父親またはその委任を受けた方

転出するとき

母子・父子家庭医療費助成対象者

母子・父子家庭医療費受給者証

就学援助費

現在、就学援助を受給している保護者

転出するとき

小学生、中学生

なし

教育総務課

(市役所西庁舎5階)

022-368-5022

ページの先頭へ戻る

65歳以上の方の手続き

手続きの

種類

手続きを

行う方

手続き

期間

手続き(給付・助成など)の対象年齢など

用意する

もの

手続き場所・

問い合わせ先

高齢者サービス

本人または世帯主など

転出するとき

下記のサービスを受けている方

  • 紙おむつ支給
  • 緊急通報システム
  • 高齢者はいかいSOSネットワークシステム
  • 認知症高齢者等見守りシール活用事業

なし

介護・障害福祉課

(市役所西庁舎6階)

022-368-1498

後期高齢者医療制度

本人またはその代理人

転出するとき

75歳以上の方および一定の障害をお持ちの65歳以上の方

  • 保険証

国保年金課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1698

介護保険

本人またはその代理人

転出するとき

被保険者証の交付を受けている方(要介護(支援)認定を受けている方には受給資格者証を発行します。)

被保険者証

介護・障害福祉課

(市役所西庁舎6階)

022-368-1497

ページの先頭へ戻る

障害のある方の手続き

手続きの種類

手続きを

行う方

手続き

期間

手続き(給付・助成など)の対象年齢など

用意するもの

手続き場所・

問い合わせ先

特別障害者手当・
障害児福祉手当・
経過的福祉手当

本人または配偶者、扶養義務者

転出するとき

受給資格者

(注)振込先口座番号を変更する場合は、変更後の口座番号

介護・障害福祉課

(市役所西庁舎6階)

022-368-1478

心身障害者医療費助成

身体障害者手帳1~3級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方、または特別児童扶養手当1級対象児童、もしくはその委任を受けた方

転出するとき

心身障害者医療費助成対象者

心身障害者医療費受給者証

国保年金課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1697

自動車など燃料費助成
福祉タクシー利用助成

本人または保護者

転出するとき

自動車など燃料費助成券または福祉タクシー利用券の交付を受けている方

自動車など燃料費助成券
福祉タクシー利用券

介護・障害福祉課

(市役所西庁舎6階)

022-368-1478

障害福祉サービスの終了 本人または家族 転出するとき 障害福祉サービス受給者証をお持ちの方 障害福祉サービス受給者証

ページの先頭へ戻る

保険・医療関係の手続き

手続きの種類

手続きを

行う方

手続き

期間

手続き(給付・助成など)の対象年齢など

用意するもの

手続き場所・

問い合わせ先

国民健康保険

世帯主または代理の方

転出するとき

国保加入者

健康保険証、世帯主と国民健康保険加入者のマイナンバーが分かるもの、手続きされる方の本人確認書類

国保年金課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1698

ページの先頭へ戻る

犬を飼っている方の手続き

手続きの種類

手続きを行う方

手続き期間

用意するもの

手続き場所・

問い合わせ先

犬の登録事項変更

犬の飼い主またはその家族

転出日から30日以内

鑑札、注射済票

転出先の市区町村担当部署にお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

自動車・オートバイをお持ちの方の手続き

手続きの

種類

手続きを

行う方

手続き期間

用意するもの

手続き場所・

問い合わせ先

原動機付自転車(125cc以下のバイク)、小型特殊自動車の登録抹消

所有者またはその委任を受けた方

転出日から

15日以内

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書、標識交付証明書、ナンバープレート、届出人の本人確認書類

税務課

(市役所西庁舎1階)

022-368-1371

三・四輪の軽自動車の住所変更

所有者またはその委任を受けた方

転出日から

15日以内

転出先の都道府県軽自動車協会

詳しくは、住所変更(引っ越し)(軽自動車検査協会)(外部サイトへリンク)をご確認ください。

軽二輪・二輪の小型自動車(125ccを超えるバイク)の住所変更

所有者またはその委任を受けた方

転出日から

15日以内

転出先の所轄運輸支局

詳しくは、自動車登録ナビゲーション(東北運輸局宮城運輸支局)(外部サイトへリンク)をご確認ください。

普通自動車

所有者、使用者またはその委任を受けた方

転出日から15日以内

転出先の所轄運輸支局

詳しくは、自動車登録案内(東北運輸局宮城運輸支局)(外部サイトへリンク)をご確認ください。

車庫証明

自動車の保有者

転出日から15日以内

転出先の所轄警察署へお問い合わせください。

運転免許証

本人

転出後

速やかに

転出先の所轄警察署または運転免許センターへお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?