ホーム > くらし・手続き > 仕事・産業 > 商工業 > 多賀城市創業支援補助金

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

多賀城市創業支援補助金

令和7年度制度概要

多賀城市では、多賀城市内の活性化に寄与する創業などを支援するため、市内で新たに創業・第二創業する方に対し「多賀城市創業支援補助金」を交付します。

【R7創業支援補助金チラシ】(PDF:932KB)

募集要項

【募集要項】(PDF:1,003KB)【Q&A】(PDF:779KB)

以下の記載内容の詳細は、募集要項に記載しておりますので、ご確認ください。

なお、申請書様式はこちらからダウンロードできます。

補助対象者

次の1~5のすべてに該当する者

  1. 次のいずれからに該当する者 
    1. これから創業・第二創業をする個人または中小企業者等
    2. 申請年度の前年度(令和6年4月1日)から創業・第二創業をした個人または中小企業者等
  2. 令和6年4月1日から令和8年3月31日までに個人開業または会社などの設立を行い、市内に事務所等を設置する者
  3. 市税等を滞納していないこと
  4. 暴力団または暴力団員に該当しないこと
  5. 過去にこの補助金を受けていない者

(注)多賀城市内での移転や増店は対象となりません。

補助対象事業

次の要件のすべてに該当する事業であること

  1. 市内において実施する事業であること
  2. 地域の活性化に資する事業であること
  3. 他の者が行っていた事業を承継して行う事業でないこと(第二創業を除く)
  4. 風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)の規定により許可を要する事業でないこと
  5. 政治活動や宗教活動を目的とする事業でないこと
  6. フランチャイズ契約またはこれに類する契約に基づく事業でないこと

補助対象経費

次の1から4の要件をすべて満たすものとし、区分は表1のとおり

  1. 使用目的が本事業の遂行に必要なものと明確に特定できること
  2. 申請年度内に契約・発注により発生し、支払いまで完了する経費であること
  3. 証拠書類(領収書など)によって金額・支払日などが確認できること
  4. 補助事業を実施する期間中に、同一の経費について国・県・各種団体等からの補助金の交付対象となっていないこと

(注)消費税相当額や、国・地方自治体などから他の補助金の対象となっている経費などは対象となりません。

(注)原則、現金払い(口座振込を含む)が対象です。

区分
事務所等の増改築費
事務所等の借入費
設備・備品費
広報費
開業事務手続費
顧客開拓費
専門家助言・指導費
その他(上記に区分されない経費)

備考:設備・備品費にあっては、形状および品質を変えることなく、比較的長期にわたって使用若しくは保存に耐え一品の取得価格が税抜き10,000円以上のものが対象となります。

補助率・補助限度額

補助対象経費(税抜)の5分の4

上限100万円(1,000円未満切り捨て)

※概算ではなく、必ず必要経費で申請してください。

申請期間

多賀城・七ヶ浜商工会への事前提出期限:令和7年9月30日(火曜日)15時まで

※申請には、事業計画の内容などについて多賀城・七ヶ浜商工会の確認を受ける必要があります。

 発行される多賀城・七ヶ浜商工会の確認書を申請書類一式と揃えて産業振興課まで提出ください。

※確認書の即日発行はできませんので、余裕をもってご提出ください。

産業振興課への提出期限:令和7年10月10日(金曜日)15時まで

申請から交付までの流れ

 1. 多賀城・七ヶ浜商工会に申請書類の事前提出

 2. 産業振興課への本申請

 3. 審査

 ※本補助金は、予算の範囲内で交付されます。審査の結果、不交付となる場合もございますので、予めご了承ください。

 4. 交付決定

 5. 実績報告書の提出

 6. 補助金の交付

 7. 事業実況報告

交付の翌年度から5年間、当該事業に係る過去1年間の成果について、創業支援補助金事業状況報告書(様式第12号)を提出していただきます。

申請書類

【申請書類チェックリスト】(PDF:224KB)をご活用ください。 

(全員)

  • 交付申請書(様式第1号)
  • 事業計画書(様式第2号)記載例(PDF:662KB)を参考に作成ください。
  • 多賀城・七ヶ浜商工会による確認書(様式第3号)
  • 代表者の完納証明書(市税に滞納がないことについての証明書)

 ※法人の場合は、法人分の完納証明書も提出ください。

 ※完納証明書は、市役所1階税務課にて発行することができます。

 税務証明書申請ページはこちら

  • 申請者本人を確認できる書類の写し(例)運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど

 (既創業者)

  • 個人の場合→管轄する税務署に提出した開業届の写し

 ※第2創業の場合は、廃業届の写しも提出ください。

  • 法人の場合→登記簿謄本、法人分の完納証明書

 ※創業後1年を経過していない場合は創業後から申請前月までの売上高などが分かる書類

 (特定創業支援を受けた者)

  • 特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の写し

必要に応じて上記以外の書類を求める場合があります。

関係書類などダウンロード

申請書など一覧

募集要項 令和7年度創業支援補助金募集要項

PDF形式(PDF:1,003KB)

Q&A 令和7年度創業支援補助金Q&A PDF形式(PDF:779KB)
チェックリスト 申請書類チェックリスト

Excel形式(Excel:15KB)

PDF形式(PDF:224KB)

交付申請

多賀城市創業支援補助金交付申請書(様式第1号)

Word形式(Word:24KB)

PDF形式(PDF:131KB)

事業計画書(様式第2号)

紙+Excelデータで提出していただきますので、Excelで作成してください。

Excel形式(Excel:42KB)

事業計画書記載例 PDF形式(PDF:659KB)
多賀城市創業支援補助金に係る事業計画書等の多賀城市・七ヶ浜商工会確認書(様式第3号)

Word形式(Word:23KB)

変更・中止承認申請 多賀城市創業支援補助金変更・中止承認申請書(様式第5号)

Word形式(Word:23KB)

PDF形式(PDF:86KB)

実績報告 多賀城市創業支援補助金実績報告書(様式第7号)

Word形式(Word:23KB)

PDF形式(PDF:103KB)

支出内訳書(様式第8号)

Excel形式(Excel:24KB)

PDF形式(PDF:192KB)

多賀城市創業支援補助金交付請求書(様式第10号)

Word形式(Word:24KB)

PDF形式(PDF:109KB)

事業状況報告

令和7年度多賀城市創業支援補助金事業状況報告書(様式第12号)

(令和7年度に交付決定した場合)

Word形式(Word:24KB)

PDF形式(PDF:144KB)

令和6年度多賀城市創業支援補助金事業状況報告書(様式第15号)

令和6年度に交付決定した場合)

Word形式(Word:56KB)

PDF形式(PDF:236KB)

令和5年度多賀城市創業支援補助金事業状況報告書(様式第8号)

令和5年度に交付決定した場合)

Word形式(Word:41KB)

PDF形式(PDF:58KB)

令和4年度多賀城市創業支援補助金事業状況報告書(様式第8号)

令和4年度に交付決定した場合)

Word形式(Word:37KB)

PDF形式(PDF:93KB)

令和3年度多賀城市創業支援補助金事業状況報告書(様式第8号)

令和3年度に交付決定した場合)

Word形式(Word:41KB)

PDF形式(PDF:93KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市産業部産業振興課商工係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-4204

ファクス:022-368-9069

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?