ここから本文です。
更新日:2023年8月1日
産後のお母さんは、育児不安を抱えたり、出産や育児の疲れから体調がよくないなど、こころもからだも不安になることがあります。多賀城市では、お母さんの育児の不安を少しでも軽くし、安心して子育てに取り組めるよう、日帰りなどによる育児のサポートを受けることができる「産後ケア事業」を行っています。
多賀城市に住所がある産後1年未満のお母さんと赤ちゃんで以下に該当する方
母子の体調やお母さんの希望に合わせた次のようなケアが受けられます。
デイサービス型 | 宿泊型 | 居宅訪問型 | |||
3時間型 | 6時間型 | ||||
利用回数 | 通算して1人7回(7日)まで | ||||
利用時間 | 3時間まで |
6時間まで (昼食あり) |
1日 (1泊2日) |
2時間まで | |
利用料金 | 1回1,800円 | 1回3,800円 |
6,500円 (13,000円) |
2,400円 | |
サービス 内容 |
お母さん | 乳房ケア、育児相談、休息など | |||
赤ちゃん |
発育・発達の確認、授乳指導など |
多賀城市が委託している事業者です。(令和5年8月1日現在)
名称 | 所在地 | 提供できるサービス | 受入可能月齢 | |||
デイサービス型 | 宿泊型 |
居宅訪問 型 |
||||
3時間型 | 6時間型 | |||||
おおいずみ助産院 | 多賀城市山王 | 〇 | 〇 | 生後1年未満 | ||
小山みね子助産師相談室(外部サイトへリンク) | 多賀城市伝上山 | 〇 | 〇 | 〇 | 生後1年未満 | |
ナーシング助産院(外部サイトへリンク) | 多賀城市東田中 | 〇 | 〇 | 生後1年未満 | ||
ほっとマタニティホーム | 塩竈市 | 〇 | 〇 | 生後1年未満(多胎児不可) | ||
遠藤マタニティクリニック(外部サイトへリンク) | 多賀城市町前 | 〇 | 〇 | 生後2か月未満 | ||
新富谷S・Sレディスクリニック(外部サイトへリンク) | 富谷市 | 〇 | 〇 | 生後5か月未満 | ||
とも子助産院(外部サイトへリンク) | 仙台市泉区 | 〇 | 〇 | 〇 | 生後4か月未満 | |
森のおひさま助産院(外部サイトへリンク) | 仙台市青葉区 | 〇 | 〇 | 〇 | 生後4か月未満 | |
出張専門助産師佐藤由美子(外部サイトへリンク) | 多賀城市城南 | 〇 | 生後1年未満 | |||
まどか助産院(外部サイトへリンク) | 仙台市若林区 | 〇 | 生後1年未満 | |||
坂総合病院(外部サイトへリンク) | 塩竈市 | 〇 | 生後2か月未満 | |||
あおぞら助産院(外部サイトへリンク) | 利府町 | 〇 | 生後1年未満 | |||
セイントマザークリニック(外部サイトへリンク) | 仙台市青葉区 | 〇 | 生後3か月未満 | |||
ウィメンズクリニック利府 | 利府町 | 〇 | 〇 | 生後4か月未満 |
子ども家庭課親子保健係に相談・申請をしてください。
(ご本人がお越しになることが難しい場合は、ご家族の方が申請することもできます。)
申請に基づき、保健師・助産師が育児状況などお話を伺います。
電子申請も可能です。
電子申請の場合は、申請後に担当者から連絡し、電話などで詳細の聞き取りを行い、その後に施設などの調整を行いますので、余裕を持ってご申請ください。
申請期間:妊娠32週から利用を希望する1週間前まで
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください