ここから本文です。
更新日:2023年7月12日
多賀城市埋蔵文化財調査センターでは、毎年市内のいろいろな場所で発掘調査を行っています。特にここ数年は、山王・南宮地区での大規模な発掘などもあり、土の中から昔の人の道具や建物の跡などを多く発見しました。今回の展示では、それらに加えて令和4年度の調査で見つけたものも紹介します。多くの資料を実際に見て、触れて、考えることで昔の多賀城を身近に感じられる展示です。
7月22日(土曜日)から9月10日(日曜日)まで
毎週月曜日(祝日を除く)
祝日の翌日
多賀城市埋蔵文化財調査センター展示室(文化センター内)
9時から16時30分まで
無料
「多賀城市遺跡調査報告会」
8月5日(土曜日)13時30分から15時50分まで
中央公民館第3・4会議室(文化センター内)
入場無料(電話による事前申し込み必須)
定員:40人程度
申し込み期間:7月1日(土曜日)から
連絡先:022-368-3127(埋蔵文化財調査センター体験館)
「市内在住の小学生・中学生向け夏休み謎解きイベント」
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください