ホーム > くらし・手続き > 上下水道 > 工事・施設 > 排水設備指定工事店

ここから本文です。

更新日:2024年1月15日

排水設備指定工事店

工事申請方法について

申請方法については以下のとおりです。

下水道台帳の閲覧について

多賀城市の下水道本管の情報は上下水道施設台帳のページで閲覧できます。閲覧にあたっては、利用条件を確認の上、ご利用ください。

宅地内や私道の下水道管(排水設備)については、個人の財産のため、一般公開しておりません。所有者の同意書(任意様式)を持参していただく必要があります。

台帳の閲覧にかかる利用条件(必ずお読みください)

  • 下水道台帳などの内容を保証、証明するものではありません。参考資料としてご利用ください。
  • 下水道台帳などの誤りがあったことなどにより発生したトラブルについて、多賀城市は一切の責任を負いません。
  • 下水道台帳などの著作権は、多賀城市に帰属します。いかなる形式においても著作権者に無断で、全部または一部を複製して利用することを禁止します。

排水設備の検査について

  • 原則として、検査は毎週火曜日または毎週木曜日の9時30分から15時30分まで(正午から13時00分までは除く)です。
  • 年末年始の検査については、12月26日から1月5日までは原則として行いませんのでご注意ください(下水道本管からの取り出し工事立ち合いも同様です)。

水洗化工事について

台所やお風呂の排水設備とトイレの水洗化工事は、市が指定している排水設備指定工事店が行うことになっています。もし、指定工事店以外で施工した場合は、無届工事になりますのでご注意ください。

排水設備指定工事店

多賀城市内の指定工事店(指定番号順)(令和5年12月1日現在)

指定番号 事業所名 住所 電話番号
1 髙橋工業株式会社 多賀城市桜木2丁目2番10号 022-365-6171
2 有限会社加藤鉄工所 多賀城市町前2丁目4番25号 022-364-4551
14 有限会社前畑工業 多賀城市新田字中94番地の3 022-368-9712
46 株式会社ウォータープランニング 多賀城市下馬2丁目1番15号 022-363-8747
76 吉野ウォータージョブ 多賀城市桜木3丁目7番60-102 022-365-6444
82 有限会社川前工業所 多賀城市高橋4丁目21番1号 022-309-9630
153 発向興業株式会社 多賀城市新田字中225番地の1 022-368-0531
227 株式会社ケーズテクノ 多賀城市伝上山3丁目6番1号 022-357-0625
248 多賀城市管工事業協同組合 多賀城市鶴ケ谷1丁目10番6号 022-349-8081
249 株式会社MINAMI 多賀城市山王字山王二区54番地の3 022-368-8881
252 安倍重機有限会社 多賀城市栄二丁目6番68号 022-365-2267

なお、多賀城市以外の事業所を含む指定工事店については、次のファイルをご覧ください。

多賀城市排水設備指定工事店(PDF:514KB)

排水設備指定工事店の申請

排水設備指定工事店の指定を受けようとする場合は、次の「排水設備指定工事店申請書」に必要事項を記入し、上下水道部施設整備課給排水係に提出してください。

なお、更新の手続きについても同様にお願いいたします。

排水設備指定工事店申請書(様式第5号)(PDF:220KB)

排水設備指定工事店のみなさまへ

施工の際は、次の点にご注意ください。

下水道排水設備などに係る留意点について(PDF:2,276KB)

排水設備などの工事の完了届および検査

工事完了した日から、5日以内に届出し、その設備の検査を受けてください。

小口径ますを使用する場合

  • ますの口径は最小で15センチメートルです。このとき深さは80センチメートル以下で施工してください。(口径が15センチメートルのますを使用する場合は、事前に協議が必要です。)
  • ますを設置する場所によっては、車の通行などによる破損が考えられますので、必ず耐圧などの適切な防護を講じるようにしてください。

雨水と汚水を完全に分離してください(分流式公共下水道)

  • 雨などが流入する外流しなどは、雨水管に接続してください。洗車場など、汚水管に接続する場合は、事前に協議が必要です。
  • 給湯器などのドレン排水は、雨水ますかトラップ付きの汚水ますに流すようにしてください。

事前に協議が必要なもの

特定事業場や除害施設(グリーストラップなど)の設置、取り出し工事、ヘッダー配管などの施行については、申請前に必ず事前協議してください。

無届工事について

排水設備の工事における無届工事は条例違反となり、工事のやり直しが必要になることもあり、使用者に不利益が生じます。また、下水道使用開始の届出がない無届使用に対しては、遡って使用料を徴収するだけでなく、条例などに罰則規定があります。

さらに、無届工事を行った指定工事店に対しては指定の取り消しや一時停止、その他罰則規定により厳正に対処します。

各申請書様式

ご利用上の注意点

  • 電子メールによる申請は、受け付けておりません。
  • 申請書などを印刷する用紙は、A4サイズの白色(上質紙)の用紙をご用意ください(排水設備など工事調書については、A3サイズで裏写りしない白色上質紙(基本135キログラム)が必要となります)。なお、感熱紙・使用済み用紙の裏面などは使用しないでください。
  • 工事調書(裏面)については、原則として方眼なしを使用ください。手書きで作成される際に方眼が必要な場合のみ、方眼を使用ください。
  • 印刷するインクの色は、黒または様式と同色にしてください。
  • 申請書などは、制度の改正などにより変更される場合がありますので、最新のものをご利用の都度ダウンロードしてください。
  • 様式の文字・字句などに変更を加えての利用はしないでください。
  • 以上の注意事項を守られていない場合や、印刷が不鮮明な場合には受け付けできないことがありますのでご了承願います。
  • チェックシートの提出は義務ではありませんが、市の確認事項などを明示したものですので、ご活用いただくよう願います。
  • 申請書などの内容について不明な点は、お問い合わせ願います。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

上下水道部施設整備課給排水係

〒985-0873 宮城県多賀城市中央二丁目25番7号

電話番号:022-368-3112

ファクス:022-368-3125

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?