ホーム > くらし・手続き > 環境・衛生 > 環境 > 保存樹木 > 保存樹木五輪屋敷の椿群

ここから本文です。

更新日:2021年7月20日

保存樹木五輪屋敷の椿群

  • 指定番号7
  • 樹種ツバキ、ツバキ科、ツバキ属
  • 樹高6.00m
  • 胸高周囲1.25m
  • 面積4,000平方メートル
  • 推定樹齢400年(昭和61年11月1日指定時点)
  • 所在地市川字丸山1

五輪屋敷の椿群

多賀城政庁跡を中心に市川・浮島には樹齢何百年と目されるヤブツバキが並木状に群生しています。

花の大部分は濃紅色の一重が最も多く、まれに紅色・白の花が見られます。

椿の語源は、春の木を意味するもの、艶葉木・厚葉木のつまったものなどの説があります。

光沢のある椿の群集は、春夏秋冬の史跡景観に鮮やかに映え、古蹟のもつ風情を高めてくれる。

古老は、最近まで実を採取し、椿油をしめたと自慢する。

中でも「五輪」と呼ばれる佐藤氏の屋敷内には、幹周1mを越える古木が十数本群生し、濃紅の花が咲きます。

▲保存樹木一覧に戻る

よくある質問

お問い合わせ

都市産業部都市計画課都市計画係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-4241

ファクス:022-368-9069

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?