ホーム > 子育て・教育 > 教育事業 > 学校支援活動

ここから本文です。

更新日:2025年6月30日

学校支援活動

【学校と家庭と地域が連携した協働教育の取り組み】

複雑多様化する社会の中で、心豊かでたくましく生きる子どもたちを地域全体で育むため、学校・家庭・地域が連携した協働の取り組みが求められています。

本市では、子どもたちが地域の方々やたくさんの人たちとのコミュニケーション・体験を通して成長していくための仕組みをつくり、地域と学校が協働した事業を展開しています。

 

やかもち

やかもち鍋の調理実習補助

のこぎり

のこぎりの学習支援

学校支援事業は、地域学校協働活動推進員が中心となってボランティアを募り、地域全体で学校をサポートしようとする仕組みです。学校にはPTAもあります。学校はPTAと学校支援地域本部の両方から支援を受けられるようになっています。

よくある質問

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習課社会教育係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2445

ファクス:022-309-2460

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?