ホーム > 健康・福祉 > 各種予防接種 > インフルエンザ予防接種費用助成(65歳未満で国民健康保険に加入している方へ)

ここから本文です。

更新日:2024年3月18日

インフルエンザ予防接種費用助成(65歳未満で国民健康保険に加入している方へ)

国民健康保険被保険者に対し、次の内容で予防接種にかかる費用の一部を助成します。

助成内容

対象者(接種日時点)
多賀城市国民健康保険に加入している65歳未満の方
(注)60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫機能に重度の障害がある方(障害者手帳1級程度の方)は、「高齢者インフルエンザ予防接種費用助成」の対象となる場合がありますので、お問い合わせください。

助成回数
1人1回
注)13歳未満の方は2回まで

助成額
1回あたり2,000円
注)2,000円を超えた費用は自己負担となります。

接種期間
令和5年10月1日~令和6年1月31日

接種場所
宮城県塩釜医師会(多賀城市、塩竈市、松島町、七ヶ浜町、利府町)の指定医療機関

令和5年度多賀城市国民健康保険インフルエンザ予防接種助成指定医療機関一覧(令和5年9月13日現在)(PDF:128KB)

注)指定医療機関以外でも接種は可能ですが、指定医療機関で受けると手続きが簡単です。

注)予防接種費用は、医療機関により異なります。

予防接種の受け方と手続き

市役所への事前申請は不要です。
指定医療機関とそれ以外の医療機関では助成の受け方が異なります。

指定医療機関窓口で助成を受けることができず、全額を負担した場合は「指定医療機関以外で予防接種される方」と同様の方法で口座振込により助成を受けることができます。

指定医療機関で予防接種をされる方

  1. 保険証を持参し、予防接種を受けてください。(医療機関によっては、予約が必要となります。)
  2. 指定医療機関の窓口に備えつけてある「多賀城市国民健康保険インフルエンザ予防接種費用助成金交付申請書」を医療機関窓口に提出してください。
  3. 医療機関窓口で2,000円を超えた費用を自己負担分としてお支払いください。

指定医療機関以外で予防接種される方

予防接種を受けたら、一度予防接種費用の全額を医療機関窓口でお支払いください。予防接種後、令和6年2月29日までに市役所健康長寿課窓口へ次のものを持参し、申請してください。

助成金(上限2,000円)を申請者の指定する口座に振り込みます。

申請手続きに必要なもの

  1. 多賀城市国民健康保険インフルエンザ予防接種費用助成金支給申請書(PDF:54KB)(健康長寿課窓口にも備えつけています。)
  2. 予防接種の領収書(原本)(医療機関、接種された方の名前、支払い金額、接種日が分かるもの)
  3. 予防接種の診療報酬明細書
  4. 預金通帳の写し(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義が分かるもの)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康長寿課健康推進係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1493

ファクス:022-368-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?