更新日:2023年6月2日
古代米の3色スノーボール

古代米の米粉を使用した身体に優しいコロコロさっくりした、可愛いクッキーです。お子さんと一緒に簡単に作れます。卵、乳製品は不使用です。
材料(3.5cmの半月約30個分)
A
- 古代米の米粉80g(多賀城産)
- 上新粉20g(国産米粉)
- アーモンドプードル100g
- きび砂糖90g
B
- こめ油90g(国産)
- きな粉、紫芋粉、粉糖(シュガーパウダー)適量
道具
- ボウル
- はかり
- 泡立て器
- ヘラ
- タッパー3個またはビニール袋
- クッキングシート
- 小さじスプーン
準備
- オーブンは160℃に余熱しておきます。
- タッパーやビニール袋に、きな粉+粉糖、紫芋粉+粉糖、粉糖をそれぞれ入れて混ぜておきます。粉糖の量はお好みで加減してください。
作り方
- 生地を作ります。
Aの材料をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜます。
Bのこめ油を加えてヘラでひとまとめにまとめます。
- 成形します。
生地を手でころころと丸めてクッキングシートを敷いた天板に並べます。(小さじの計量スプーンを使って成形するときれいに仕上がります。)
- 160℃のオーブンで約15分焼き、粗熱が取れるまでそのまま冷まします。
- それぞれの容器にクッキーを転がしてまぶします。ストロベリーパウダーや抹茶、ココアもおすすめです。
日持ちは密閉して2週間位です。
ご紹介者
庄司美穂さん(多賀城市留ヶ谷在住)

古代米を使用しているので身体に優しいお菓子です。日々のおやつに古代米を使うことで健康を考えるきっかけになってもらえればと思います。ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。
- 多賀城味噌製造所 みそらの郷(多賀城市高橋5丁目15-10)
- JA仙台農産物直売所 たなばたけ多賀城店(多賀城市東田中2丁目1-32)
- JA仙台農産産物直売所 たなばたけ高砂店(仙台市宮城野区福室2丁目7-30)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください