ここから本文です。
更新日:2023年9月25日
自分でできる地震対策の最重要ポイントは、揺れている間に「死なない」「ケガをしない」ようにすることです。「地震の心得10カ条」として、ポイントをまとめました。
緊急地震速報は、強い地震が来る数秒前にテレビやラジオなどで地震が来ることを伝えるものです。
詳しくは、気象庁ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
「緊急速報メール」は、携帯電話事業者(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)が無料で提供するサービスで、国や地方公共団体による災害・避難情報などを、回線混雑の影響なく、特定のエリア内の対応端末(携帯電話)に一斉に配信するものです。
気象庁が発表する防災気象情報のうち、気象庁から「緊急速報メール」により配信するものは、次のとおりです。(気象庁発表の全ての特別警報が緊急速報メールで配信されます)
携帯電話各社により、携帯電話への緊急地震速報の配信が行われています。
受信対応機種および受信するための設定などの詳細については携帯電話各社へお問い合わせください。
利用登録を行うと、市内および近辺地域の地震情報(震度速報など)や防災情報(避難指示など)などの「命を守る行動」につながる情報を、市外にいてもメールで受け取ることができます。
平常時・災害時を問わず、無料でご利用いただけますので、ぜひご登録ください。
詳細は下記リンク先からご確認ください。
災害時に宮城県内の市町村が発信する防災情報(避難指示、避難所開設など)を、地上デジタル放送テレビのデータ放送を通じて、いち早く見ることができます。
データ放送の視聴に費用はかかりません。詳細は下記リンク先からご確認ください。
大きな揺れが続くのはせいぜい1分間程度。家具の近くや照明器具の下から離れて、急いでテーブル、ふとんなどの下にもぐりましょう。
また、日頃から家具の固定や危険箇所の点検をしたり、シェイクアウト訓練に参加したりするなどして災害に備えましょう。
シェイクアウト訓練とは
自治体などが主催する大規模な地震防災訓練です。訓練開始と同時に「ドロップ(姿勢を低く)・カバー(体・頭を守る)・ホールドオン(揺れが収まるまでじっとしている)」という身を守るための基本的な行動を、学校・職場・外出先などで一斉に実践します。
小さい揺れのときは、ただちにガスやストーブの火を消し、コンセントを抜きましょう。揺れが大きいときは、揺れがおさまってから火の始末を。
ドアや窓が変形して開かなくなることがあるので、揺れの合間にドアや窓を開けて、逃げ道を確保しておきましょう。特に集合住宅の場合は、揺れで建物がゆがみ、中に閉じ込められることがありますので注意しましょう。
初期消火のポイントについて、あらかじめ確認しておきましょう。ただし、火災が発生し、炎が天井まで移ったときにはすぐ避難しましょう。
あわててはだしのまま飛び出したりすると、ガラスの破片でけがをしたり、落下物に当たる恐れがあります。
1978年の宮城県沖地震では、倒れたブロック塀などの下敷きになって18人の方が死亡しています。
ブロック塀より生け垣が安全
阪神・淡路大震災では、生け垣や公園の緑が火災の延焼を食い止めたという事例が多く報告されました。わが家の具体的な防災対策として、地震時の危険が指摘されるブロック塀を、より安全な生け垣に変えてみませんか。
多賀城市では、生け垣づくりの補助制度を設けています。
警報などが出ていない場合でも、強い揺れやゆっくりとした揺れが長い時間続くときには、地震の二次災害が起こりそうな場所から避難しましょう。
特に海岸にいるときは、急いで安全な場所に避難しましょう。
自宅や職場から避難場所への避難経路を防災マップを利用して確認しておきましょう。
避難するときはこんな服装で
非常持出品はこんなものを
食料、水などについて
非常食品類、ミネラルウォーターなどについては、各家庭で「最低3日分、推奨1週間分」の備蓄を提案しています。3日というのは、大規模災害が起きた際、災害援助品が到着するまで約3日掛かると言われているからです。
いざというときには、隣近所の助け合いが力になります。お互い協力し合う体制を作りましょう。
下敷きになった人の救出法
傷病者・歩行困難者の運び方
災害の時には、誤った情報や噂が流れることがあります。ラジオなどで正しい情報を入手するようにしましょう。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください