ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
JR仙石線多賀城駅西側に、有料の駐輪場を設置しています。
令和7年度の多賀城駅自転車等駐車場使用料の収納事務は公益社団法人多賀城市シルバー人材センターへ委託しています。
多賀城市中央二丁目5番1号
管理人室には午前7時から午後7時まで管理人が常駐しておりますので、ご不明な点がありましたらお尋ねください。
管理人が不在の時間も駐輪場を利用することは可能です。
多賀城駅自転車等駐車場管理人室:連絡先022-363-0255
回数券の利用方法についてのチラシ(PDF:37KB)もご覧いただけます。
使用券の種類 |
料金 |
---|---|
定期1ヶ月 |
900円 |
定期3ヶ月 |
2,600円 |
定期6ヶ月 |
5,100円 |
回数券(11枚綴り) |
500円 |
一時使用券1日 |
50円 |
使用券の種類 |
料金 |
---|---|
定期1ヶ月 |
1,500円 |
定期3ヶ月 |
4,400円 |
定期6ヶ月 |
8,500円 |
回数券(11枚綴り) |
1,000円 |
一時使用券1日 |
100円 |
一時使用券は購入後24時間有効です。
下記に該当する方は定期使用料の減免を受けることができます。
減免対象 | 減免額 |
---|---|
生活保護(昭和25年法律第144号)の規定による生活扶助を受けている市民およびその世帯に属する者 |
半額 |
身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)の規定による身体障害者手帳の交付を受けている市民 |
半額 |
精神保健および精神障害者福祉法に関する法律(昭和25年法律第283号)の規定による精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている市民 |
半額 |
知的障害者に係る療育手帳の交付を受けている市民 |
半額 |
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等および特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)の規定による支援給付を受けている市民または中国残留邦人等の円滑な帰国の促進および永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律(平成19年法律第127号)の規定による支援給付を受けている市民 |
半額 |
上記に定めるもののほか、市長が特に必要と認める者 |
全額または半額 |
ご不明な点がありましたら、屋内駐輪場管理人にお尋ねください。早朝、夜間で管理人が不在の場合は、現地の利用案内看板に記載しているコールセンターに電話してお尋ねください。
区分 |
2時間まで |
2時間超え |
8時間以降 |
---|---|---|---|
自転車 |
無料 |
50円 |
50円加算 |
原動機付自転車 自動二輪車 |
無料 |
100円 |
100円加算 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください