ここから本文です。
更新日:2025年3月11日
認知症高齢者等がはいかいにより行方が分からなくなってしまった場合に、QRコードシールを活用して市民や関係機関の協力のもと、高齢者の早期発見と家族への迅速な引き渡しを図ることを目的として、「あんしんシール」を交付いたします。
認知症高齢者等見守りシール活用事業について(PDF:1,554KB)
市内に住所を有するはいかいの恐れのある方で、下記のいずれかに該当する方。
あんしんシール:30枚セット(耐洗ラベル20枚、蓄光シール10枚)
※交付は初回のみ無料(再交付は実費負担)
〈シール貼り付けイメージ〉
申請~利用開始までの流れについては下記をご確認ください。
利用申請:様式第1号(利用申請書)(Word:24KB),どこシル伝言板登録シート(PDF:237KB)
再交付申請:様式第3号(再交付申請書)(Word:21KB)
変更・辞退:様式第4号(申請内容変更・利用辞退届)(Word:23KB)
記入例:様式第1号(利用申請書)(PDF:132KB),どこシル伝言板登録シート(PDF:261KB)
(参考資料)
迷惑メール解除設定(softbank)(PDF:954KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください