ホーム > くらし・手続き > 仕事・産業 > 就職・労働 > 【求職者・在職者・企業向け】職業訓練等のご案内

ここから本文です。

更新日:2023年9月25日

【求職者・在職者・企業向け】職業訓練等のご案内

ポリテクセンター宮城(宮城職業能力開発促進センター)

下記の公共職業訓練を実施しています。

問い合わせ先

  • 住所賀城市明月二丁目2-1
  • 電話022-362-2253
  • ファックス022-364-2641

(注)ポリテクセンター宮城名取実習所は、令和3年11月30日(火曜日)に多賀城実習所に統合・移転しました。ポリテクセンター宮城ホームページ(外部サイトへリンク)

求職者向け職業訓練

ポリテクセンター宮城では、求職者の方(主に雇用保険を受給されている方)を対象に、地域企業の人材ニーズに即した訓練カリキュラムによるものづくり分野に関する専門的技能・知識を習得するための6か月の職業訓練を行っています。
求職者の方は、就職に必要な実践的技能・知識について、基礎から応用まで学ぶことができます。

ポリテクセンターが実施しているハロートレーニング(職業訓練)(外部サイトへリンク)

在職者向け職業訓練

在職者の方を対象として、業務に必要な技術・技能・知識のレベルアップを図るための短期間の職業訓練(能力開発セミナー)を行っています。
各コースの日程等についてはポリテクセンター宮城のホームページをご覧ください。

在職者向け職業訓練(能力開発セミナー)のご案内(外部サイトへリンク)

生産性向上支援訓練

企業・事業主の労働生産性を向上させるために必要な生産管理、品質管理、原価管理、物流、IoT、マーケティング等に関する知識やスキルを習得し、企業の生産性向上を支援する職業訓練を行っています。

生産性向上支援訓練のご案内(外部サイトへリンク)

東北ポリテクカレッジ(東北職業能力開発大学校)

企業の生産現場での最新の技能・技術に対応できる、高度なものづくりを支える人材の育成を行っています。

問い合わせ先

  • 住所原市築館字萩沢土橋26
  • 電話0228-22-6614
  • ファックス0228-22-2432

詳しくは東北ポリテクカレッジホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

中小企業大学校仙台校

中小企業の方々を対象として、実践的な研修を実施しています。

問い合わせ先

  • 住所台市青葉区落合四丁目2-5
  • 電話022-392-8811
  • ファックス022-392-8812

詳しくは中小企業大学校仙台校ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

よくある質問

お問い合わせ

都市産業部産業振興課商工係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1141(代表)

ファクス:022-368-9069

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?