ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 各種計画・方針 > たがじょうすくっぴープラン2

  • たがはぴdays

ここから本文です。

更新日:2024年4月10日

たがじょうすくっぴープラン2

「たがじょうすくっぴープラン2」は、次代を担う子どもたちを安心して生み育て、親と子が健やかに暮らすことのできる地域づくりを目指し、第2期次世代育成支援行動計画(後期計画)と子どもの貧困対策計画を一体的に構成し策定しました。

この計画は、令和3年度から7年度までの5年間の計画です。

基本理念

「日々のよろこびふくらむまち賀城~つなぐぐくむTagayasu~」

多賀城市では、第六次多賀城市総合計画の中で、将来都市像を上記のように掲げ、さまざまな分野の連携と多様な主体の協働による施策推進を図っています。
子どもは、社会の希望であり未来をつくるかけがえのない存在です。一人ひとりが笑顔で健やかに成長してほしい。そのために何気ない日々の中に、喜びや幸せを感じられる暮らしを送ることのできる未来をつくる。この将来都市像は、次世代育成を支援する本行動計画の策定趣旨と合致するものであることから、第六次多賀城市総合計画の将来都市像を基本理念として改めて設定しています。

3つの視点

計画では次の3つの視点を大切にして取り組んでいきます。

社会全体で子ども・子育てを支援するまちづくり

子どもと子育てを支援するまちづくりを目指すため、家庭、地域、教育・保育施設、企業、行政など、社会全体がいったいとなって進めていくことが重要です。その実現のためには、みんなで支えあうことを大切にし誰もが行動できるよう、次の項目を計画に盛り込みました。

  1. 私たちが目指す姿…皆で目指す子育てしやすいまちのすがたを記載しました。
  2. 成果指標…まちづくりの進み具合が共有できるよう目標値を設定しました。
  3. 地域の関係団体などの取組例…行動するきっかけとなるよう役割や取組例を記載しました。

家庭教育の重要性

家庭は、子どもが成長していく上で、大切な役割を担っているため、すべての親が安心して子育てや家庭教育を行うとともに、保護者がその責任を十分発揮できるように支援していくことを大切な視点として盛り込みました。

子育て負担の解消

子育て世帯の不安は多岐に渡り、家庭環境等によってさまざまな悩みを抱えています。それらの悩みを解消していくことは、子どもたち一人ひとりの健やかな育ちに繋がっていくことから大切な視点として盛り込みます。

基本方針

基本理念の実現を目指し、以下の基本方針に基づいた施策の展開を図ります。
市民にとって分かりやすく、また、各分野が連携した総合的な支援を推進するため、目的に応じて、子どもの育ちの支援を目的とする方針として2つ、子育て家庭の支援を目的とする方針として2つ、貧困対策を目的とする方針として1つ、計5つの基本方針を設定しています。

基本方針1どもの心身の健やかな成長を支える

すべての子どもが、乳幼児期から学童期、思春期といった発達・成長過程において、さまざまな関わりの中から必要な能力、態度を獲得し、一人一人がかけがえのない個性ある存在として認められ、自己肯定感をもって健やかに成長することを支えます。

基本方針2どもの安全・安心と人権を守る

子どもの権利に対する理解や関心を高めながら、地域全体で子どもの安全・安心を見守るとともに、各分野における関係機関などの連携のもと、特別な配慮やケアが必要な子どもおよびその家庭の状況を把握し、子どもの幸せを最優先とした支援を行います。

基本方針3心して子どもを産み育てることができる環境をつくる

家庭における子育ての負担や不安、孤立感を和らげ、希望と喜びを感じながら子育てができるよう、地域全体が子どもの健やかな成長を実現するという目的を共有しつつ、さまざまな状況の中で子どもと向き合う親の思いに寄り添い、支え合う子育て環境をつくります。

基本方針4事と生活の調和の実現を促す

出産を希望し、また妊娠・子育て中の保護者が、働きやすい就業環境の整備を促進するとともに、男女を問わず子育てに向き合うことへの意識醸成や働き方の見直しを促進し、仕事と生活の調和の実現を促します。

基本方針5どもの貧困対策を推進する(多賀城市子どもの貧困対策計画)

生まれ育った環境に左右されず、前向きな気持ちで夢や希望を持つことができるよう、貧困の状況にある子どもが健やかに成長できる環境の整備を図ります。

計画推進のために

目指すすがたの実現に向け、地域におけるさまざまな資源と連携・協力した取組を推進するとともに、さまざまな主体における子ども・子育て支援活動の促進を図ることとします。

計画策定までのあゆみ

本計画は、地域の関係団体・機関や保護者の代表などにより構成される「子ども・子育て会議」を設置し、委員の方から本計画にかかるご意見・ご審議をいただきながら検討・策定を進めました。

関連リンク

たがじょうすくっぴープラン2(多賀城市次世代育成支援行動計画(後期計画)および多賀城市子どもの貧困対策計画)全文

本計画をご覧になりたい方、印刷をしたい方は、次のPDFファイルをご利用ください。

また、市役所2階情報公開コーナーにも備え付けています。

すくっぴーについて

「すくっぴー」は、すくすく元気に育つように、そしてハッピーに子育てできるようにと名付けました。子育てサポートセンターのマスコットキャラクターにもなっています。

多賀城市子育て応援キャラクター「すくっぴー」

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部子ども政策課子ども政策係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1611

ファクス:022-368-1747

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?