ここから本文です。

更新日:2023年4月19日

親子クッキング

親子で楽しくお料理しませんか?

「作るって楽しい!」、「食べるって楽しい!」そんな気持ちが好き嫌いの克服につながります。親子で作る楽しさを体験させてみましょう。

令和5年度親子クッキングについて

親子クッキングを開催します。

会場の消毒、換気の徹底して実施します。

【参加予定の皆様へのお願い】

  • 参加保護者とお子さんに発熱や咳などの症状がある場合には、ご来場をお控えください。

内容

  • 日程和5年6月30日(金曜日)、9月27日(水曜日)、12月5日(火曜日)、令和6年2月9日(金曜日)
  • 実施時間10時から11時30分(受付は9時45分から)
  • 場所母子健康センター2階和室
  • 対象2歳6か月児から3歳児と保護者6組
  • 参加費300円
  • 持ち物参加費、母子健康手帳、筆記用具、汚れた場合の着替えなど
  • 内容親子で一緒に楽しめる簡単クッキングをします。家庭でもできるお手伝いもご紹介します!
  • 申し込み方法多賀城市公式LINEから申し込み申請(開催日の60日前から申し込みできます)
  • 問合せ子ども家庭課親子保健係

過去の親子クッキングの様子(実践紹介)

過去に実施した様子をご紹介します。

親子1

古代米五平餅をにぎって、多賀城みそだれを塗って焼きました。

親子2

古代米クレープを自分で焼いて包みました。

 

親子3

古代米のクリスマスカップ寿司を作りました。

ピーラーできゅうりのピックツリーを作りました。

親子4

多賀城みそを使って肉みそと古代米ごはんで節分鬼にデコレーション。ステーキナイフで野菜をコロコロに切りました。

 

参加した親子の感想

  • 期待以上に楽しかったです。子どもが予想以上に作ることに興味があったことを知れて良かったです。
  • 普段好き嫌いが多いので今回食べてくれて良かったです。
  • とても楽しく参加できました。
  • 子どもも料理を作りたいと手伝ってくれるものの、何をさせたら楽しく安全にできるのかわからなかったのでとても参考になりました。

の他にも、沢山の嬉しい声が寄せられています。苦手なものが「好き」になる、魔法の時間、家庭でもママに少し余裕がある時にクッキングしてみませんか。

よくある質問

お問い合わせ

保健福祉部子ども家庭課親子保健係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1141(代表)

ファクス:022-368-1747

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?