ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業) > 事業者の方へ > 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコードマスタ・地域区分単価
ここから本文です。
更新日:2024年12月11日
介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードマスタを掲載しておりますので、報酬請求の際にご利用ください。
地域区分につきましては、本市においては、東日本大震災の被災地という事由により経過措置を適用し、「その他」地域(1単位=10円)としておりましたが、令和3年4月1日以降のサービス提供分から国が示す原則の区分「6級地」(下記のとおり)へ変更となりますのでお知らせいたします。
介護予防・日常生活支援総合事業における地域区分は、介護(予防)給付とは異なり、本市に住民登録がある被保険者は、市内・市外の施設を問わず、本市の地域区分単価が適用されます。
なお、住所地特例対象者については、施設所在地市区町村の単位および単価が適用されますので、施設所在地市区町村への御確認をお願いします。
サービスの種類 | 6級地 | |
---|---|---|
訪問型サービス | A2:訪問型サービス(独自) | 10.42円 |
通所型サービス | A6:通所型サービス(独自) | 10.27円 |
A7:通所型サービス(独自/定率) | 10.27円 | |
介護予防ケアマネジメント | AF:介護予防ケアマネジメント | 10.42円 |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください