ホーム > 健康・福祉 > 健康づくり・がん対策 > 身体の健康づくり > 多賀城創建1300年記念体操動画を作成しました!

ここから本文です。

更新日:2024年10月8日

多賀城創建1300年記念体操動画を作成しました!

多賀城創建1300年を記念して、ご当地体操を通して介護予防を広めている多賀モリ会が復元された多賀城南門やあやめ園、政庁跡で新しく体操動画を作成しました。体操動画を見て一緒に体を動かしませんか?

多賀城元気モリモリ体操

通称「多賀モリ体操」といい、多賀城市が推進しているご当地体操です。平成19年度介護予防サポーター養成講座の受講者が中心となり、講座の先生に振り付けを依頼して誕生しました。
全身のあらゆる動きを取り入れた高齢者向けの体操となっており、転倒予防や肩こり・猫背、腰痛などに様々な予防効果があります。振り付けには広いスペースを必要としませんので、みなさんもぜひ覚えましょう!
多賀城創建1300年を迎える2024年に復元された多賀城南門の前での体操となります。

特別な許可を得て撮影しています。工事作業中ですが、安全確認の上、撮影中に限りヘルメットを外しています。

多賀城元気モリモリ体操第2

平成29年度に多賀城市多賀モリ会のみなさんが中心となり、講座の先生に振り付けを依頼して誕生しました。
悠久の都である多賀城の歴史を感じられるような曲の中、タオルを使いながら、ゆったりとした全身を使った動きが特徴です。
多賀城創建1300年を迎える2024年のあやめまつり会場での撮影となります。

多賀城市市民歌体操

多賀城市の市民歌をより多くの人に知ってもらおうと、令和4年度に多賀城市多賀モリ会のみなさんが中心となり、宮城県レクリエーション協会に振り付けを依頼して誕生しました。
多賀城創建1300年を迎える2024年に、多賀城政庁跡での撮影となります。

 

よくある質問

お問い合わせ

保健福祉部健康長寿課保健予防係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1494

ファクス:022-368-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?