このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
多賀城市の文化財
ホーム > 指定文化財 > 市指定文化財 > 横笛(よこぶえ)
ここから本文です。
更新日:2020年9月7日
装飾のない竹製の横笛です。東西大路東道路の側溝から出土したもので、歌口(うたくち)と六つの指孔(ゆびあな)が良好な状態で残存していました。古代における横笛の出土例としては4例目ですが、完全な姿に復元できた唯一の資料であり、年代も平安時代前期(9世紀)と明らかなことから、古代の楽器を研究する上で資料的価値が高いものです。
(平成17年11月1日指定、種別:考古資料)
お問い合わせ
教育委員会事務局文化財課文化財係
〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号
電話番号:022-368-5094
ファクス:022-309-2460
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
市指定文化財