ここから本文です。
更新日:2025年4月4日
多賀城市では、障害のある方たちの社会参加を応援しています。
障害のある方たちの就労活動を応援するため、市役所玄関ロビーを販売スペースとして提供しています。
1.毎週水曜日の11時30分から13時頃まで
2.毎週火・金曜日の11時30分から13時頃まで
売り切れ次第終了となります。
障害のある方の自立を応援するため、市内の就労施設などから優先して物品の調達や作業の依頼を行っています。
調達品の例
「障害者週間」は、平成16年6月の障害者基本法の改正により、国民の間に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として、従来の「障害者の日」(12月9日)に代わるものとして設定されました。
平成4年(1992年)の第47回国連総会において、12月3日を「国際障害者デー」と宣言したことから、12月3日から我が国の「障害者の日」である12月9日までの1週間を「障害者週間」としています。
障害者週間に合わせて、障害福祉サービス事業所の活動紹介を行います。
障害者週間に先駆け障害の有無に関わらず楽しめるアートワークショップやスポーツ、障害福祉サービス事業所による製品販売活動など、楽しみながら障害に関する理解を深めるイベントを令和6年11月2日(土曜日)に障害者支援団体等との共催で開催しました。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください