ホーム > 市政情報 > 統計 > 過去の統計書 > 平成19年度版統計書 > 市の概要(平成19年度)
ここから本文です。
更新日:2024年12月11日
平成19年度の多賀城市の主なデータをまとめました。
昭和46年11月1日(世帯数9,623世帯、人口37,550人)
19.65平方キロメートル
24,157世帯(1世帯当たり世帯員数2.6人)
62,852人(男31,396人、女31,456人)
※平成18年事業所・企業統計調査
※平成18年工業統計調査
※平成19年商業統計調査(速報)
※2005年農林業センサス
農業産出額5億1千万円
※平成18年宮城農林水産統計年報
※平成19年学校基本調査、平成19年度東北学院大学(工学部)
市民会館
中央公民館
山王地区公民館
大代地区公民館
市立図書館
埋蔵文化財調査センター展示室
入館者数6,317人
史遊館(平成20年末)
入館者数2,301人
総合体育館
利用者数105,135人
市民プール
利用者数63,064人
多賀城市市民活動サポートセンター(平成20年末)
勤労青少年ホーム
平成17年3月末日閉館
保育所の実人員(平成19年5月1日)
公立保育所(総数346人)
私立保育所(総数246人)
委託(一部)保育園(総数89人)
あかね保育所89人
心身障害児通園施設(太陽の家)
実人員49人(平成19年5月1日)
児童館(2ヶ所)
利用者数22,856人(平成19年度)
国民年金(平成18年度)
拠出・基礎年金
老齢福祉年金
農業者年金(平成20年4月1日)
区分 |
人数 |
割合 |
---|---|---|
第1次 |
443人 |
1.4% |
第2次 |
6,635人 |
21.6% |
第3次 |
23,241人 |
75.6% |
分類不能 |
416人 |
1.4% |
総数 |
30,735人 |
100.0% |
※平成17年国勢調査
医療機関(平成19年)
ごみ処理(平成19年度)
処理量23,495トン(1日当たり64トン)
し尿処理(平成19年度)
処理量1,779,190リットル(1日当たり4,874リットル)
交通事故294件(死者2人、傷者363人)
消防(平成19年4月1日)
救急車出動(平成19年)
火災発生(平成19年)
消防団(平成19年4月1日)
1日平均乗車人員11,691人
※陸前山王駅は、無人駅のため未確定
保有台数38,316台
※塩竈市、松島町、七ケ浜町および利府町(一部を除く)を含む。
区分 |
延長 |
路線 |
改良率 |
舗装率 |
---|---|---|---|---|
国道 |
3.68キロメートル |
1 |
100.0パーセント |
100.0パーセント |
県道 |
14.39キロメートル |
6 |
100.0パーセント |
100.0パーセント |
市道 |
168.72キロメートル |
765 |
96.2パーセント |
98.5パーセント |
都市公園(平成19年3月31日)
区分 |
公園数 |
面積 |
---|---|---|
都市計画公園 |
34 |
59,808.91平方メートル |
都市公園 |
117 |
50,043.48平方メートル |
地区公園 |
1 |
45,119.51平方メートル |
総合公園 |
1 |
30,895.66平方メートル |
広域公園 |
1 |
18,359.30平方メートル |
都市緑地 |
5 |
8,972.07平方メートル |
緩衝緑地 |
1 |
212,895.97平方メートル |
緑道 |
1 |
24,847.74平方メートル |
計 |
161 |
450,942.64平方メートル |
史跡公園(平成19年12月31日)
区分 |
面積 |
---|---|
多賀城廃寺跡 |
49,594.00平方メートル |
多賀城跡 |
1,027,240.83平方メートル |
計 |
1,076,834.83平方メートル |
申請受理428件
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください