ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

市役所駐車場

西側駐車場

利用時間

入場は、8時から21時まで。出場は、24時間

(公用車は24時間入出場)

駐車料金・利用方法

最初の1時間まで無料、以降30分ごとに100円が加算されます。

  • 市役所、周辺の公共施設をご利用の方は無料時間が延長されます。
  • 料金の上限設定がありませんので長時間の利用はご注意ください。
  • 多賀城駅南立体駐車場の「駐車利用券」は西側駐車場では利用できませんのでご注意ください。

市役所を利用した場合

市役所を利用する方は、用務にかかる時間は60分を超えても無料となります。

  1. 駐車場入口で発券される駐車券に、最後の用務先から確認印をもらってください。
  2. 市役所1階案内受付で、認証機により機械処理をしてもらってください。(駐車券に用務先からの確認印がない場合は受け付けできません。)
  3. 機械処理後、30分以内に出場してください。

周辺の公共施設を利用した場合

周辺施設を利用する方は、最大2時間まで無料となります。

  1. 駐車場入口で発券される駐車券に、用務先から確認印をもらってください。
  2. 認証機が設置してある近くの施設で、機械処理をしてもらってください。
  3. 機械処理後、30分以内に出場してください。
周辺の公共施設
  • 市立図書館
  • 子育てサポートセンター
  • 文化センター
  • 市民活動サポートセンター
  • 史遊館
  • 上下水道部庁舎
  • 地域職業相談室
  • シルバーワークプラザ

下線のある施設は認証機を設置している施設です。

駐車台数

133台(普通車130台、軽自動車3台)

正面駐車場

市役所、選挙管理委員会事務局、母子健康センター、社会福祉協議会をご利用する方が利用可能です。

現在、多賀城市役所庁舎が増築及び改修工事中であることから、駐車台数を制限しておりますのでご了承ください。

(これまで30台駐車することができましたが、令和7年3月現在では、15台の駐車のみとなります。)

また、駐車可能スペースのうち3台は、体の不自由な人の優先駐車場となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

駐車の際は、駐車場警備員の案内に従って、入出庫をお願いいたします。

正面駐車場が満車となりやすいため、市役所西側駐車場をご利用ください。

利用時間

8時から17時30分

17時30分以降は、市役所の業務または災害発生時に備えて随時使用しますので、正面駐車場のご利用はご遠慮ください。

利用方法

  1. 駐車場警備員の案内に従って停車してください。
  2. 利用証はございません。

駐車可能台数 

令和7年3月末時点で15台駐車が可能です。ただし、そのうち一部は体の不自由な人の優先駐車場となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

市役所正面駐車場利用制限状況

よくある質問

お問い合わせ

企画経営部財政課管財契約係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2352

ファクス:022-368-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?