ホーム > 展示・イベント > 各種イベント > 親子でチャレンジ!縄文土器づくり(二市三町連携事業)

ここから本文です。

更新日:2023年8月7日

親子でチャレンジ!縄文土器づくり(二市三町連携事業)

日時

全2回

第1回土器作り:令和5年8月26日(土曜日)10時~12時

第2回土器焼き:令和5年9月30日(土曜日)9時30分~13時30分

(荒天時には10月15日(日曜日)に延期)

会場

第1回土器作り:下記のいずれかの会場で土器を製作しますが、参加決定時にお知らせします

多賀城市埋蔵文化財調査センター体験館「多賀城史遊館」

利府町文化交流センター「リフノス」

 

第2回土器焼き:大木囲貝塚遺跡公園(七ヶ浜町)

対象と定員

多賀城市・塩竃市・松島町・七ヶ浜町・利府町在住の小学生と保護者

合わせて最大で50人(概ね25組)

参加申し込み後、厳正なる抽選を実施し、後日参加可否と会場についてご連絡いたします。

参加費

1組600円(粘土代・保険料)1名追加ごとに300円追加

募集期間

7月19日(水曜日)から8月1日(火曜日)まで

申し込み先

多賀城市埋蔵文化財調査センター体験館(多賀城史遊館)に電話または直接。

電話番号:022-368-3127

多賀城市以外の方はお住まいの市町の担当窓口にお申し込みください。

イベント内容

このイベントは塩竃市教育委員会、多賀城市教育委員会、松島町教育委員会、七ヶ浜町教育委員会、利府町教育委員会による連携事業です。

二市三町の小学生と保護者を対象にオリジナルの縄文土器を作って焼く全2回のイベントです。

第1回土器作り

土器づくり1

野焼き用の粘土で形を作ります。

土器づくり2

形が出来上がったら縄目などの模様を付けます。

土器は1ヵ月ほど室内で乾燥させます。

第2回土器焼き

r4野焼き

燃え盛る火の周りに土器を並べて野焼きします。

r4土器完成作品

焼き上がったばかりの土器はとても熱いので、1時間ほど冷まします。

 

親子でオリジナルの縄文土器を一緒に作ってみませんか?

たくさんの参加お申し込みをお待ちしています。

お問い合わせ

多賀城史遊館
多賀城市中央2丁目25番5号
電話番号:022-368-3127
ファクス:022-368-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?