ここから本文です。

更新日:2020年6月23日

加瀬沼

江戸時代の初め、八幡村の領主天童氏が造成したと伝えられるため池です。もともと小さな沼であったものを、水量を豊富にするため堤を築き、市川・八幡・浮島・田中・加瀬村の水田を潤したといわれています。
また、昭和の初めには、塩竈の水道の水源としても利用されており、現在でも、堰堤・取水塔などにその名残をとどめています。

平成22年、農林水産省により「ため池百選」に選ばれています。

加瀬沼と取水塔の写真

加瀬沼と取水塔の写真

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?