ホーム > よくある質問 > 保険・年金 > 国民年金保険料の免除制度

ここから本文です。

更新日:2025年3月11日

国民年金保険料の免除制度

質問

学生には保険料を後払いできる制度があると聞いたのですが、どのような制度か教えてほしい。

回答

20歳以上であれば学生の方も国民年金制度に加入しなければなりません。学生の方で、国民年金保険料の納付が難しい場合には、「学生納付特例制度」が利用できます。

この学生納付特例制度は、お住まいの市区町村の国民年金担当窓口またはお近くの年金事務所に、学生証の両面コピーまたは在学証明書原本を用意の上申請し、承認を受ける必要があります。
承認を受けると、納付をしなくても納付勧奨などは行かなくなります。

学生納付特例期間は老齢基礎年金を受けるために必要な期間として計算されますが、年金額には反映されません。満額の老齢基礎年金を受けたい方は、保険料をさかのぼって納めること(追納)をすることもでき、10年以内であれば、手続きすることができます。

お問い合わせ

保健福祉部国保年金課国保年金係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1698

ファクス:022-368-1747

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?