ホーム > 展示・イベント > 企画展 > 令和5年度企画展

ここから本文です。

更新日:2024年9月12日

令和5年度企画展

令和5年度企画展「文字が語る古代多賀城」

令和5年度企画展ポスター

開催期間

令和5年10月7日(土曜日)から令和5年12月17日(日曜日)まで

休館日

月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(日曜日および土曜日は除く)

会場

多賀城市埋蔵文化財調査センター展示室(多賀城市文化センター内)

開館時間

9時~16時30分

観覧料

無料

関連企画 講演会「多賀城秘話 発見!国守館ー題箋軸木簡と遺跡保存の物語ー」

日時:令和5年12月9日(土曜日)

午後2時から午後3時30分まで(開場は午後1時30分)

会場:多賀城市文化センター展示室

内容:題箋軸木簡の発見を中心に、国守館の発掘から特別史跡追加指定までの舞台裏を、当時の文化財担当者が語ります。

出演者

  • 高倉敏明(当時:社会教育課文化財第一係長)
  • 石川俊英(当時:埋蔵文化財調査センター研究員)
  • 相澤清利(当時:埋蔵文化財調査センター研究員)
  • 小野史典(当時:社会教育課主事)

参加費:無料

定員:80人程度(先着順)

申し込み方法:埋蔵文化財調査センターに電話(022-368-0134)か申し込みフォームから

お問い合わせ

埋蔵文化財調査センター  

宮城県多賀城市中央二丁目27番1号

電話番号:022-368-0134

ファクス:022-352-6548

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?