ホーム > イベントカレンダー > 令和4年度多賀城市総合防災訓練

ここから本文です。

更新日:2022年11月2日

令和4年度多賀城市総合防災訓練

今年度は、大地震・大津波を想定した訓練を行います。
多賀城市津波避難マップ(暫定版)を活用して命を守る行動を考えてみましょう。

開催日時

  • 2022年11月5日(土曜日)9時00分から2022年11月5日(土曜日)12時00分

対象

市民、防災関係機関、自主防災組織など

その他

訓練内容
前段訓練(9時~10時30分)
東日本大震災規模の地震に宮城県津波浸水想定を加味
・自助:身を守る(シェイクアウト)、避難行動(目標・所要時間、非常持出品など)の確認など
・共助:初期消火、救助、要配慮者などの避難支援、避難所などの開設・運営支援・援助など
・公助:各部署が連携した迅速な機能発揮、新通信機材などの検証など
後段訓練(10時30分~12時)
・人命救助などに関する防災機関連携訓練(さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP))
・自治会、町内会、学校など各地区での計画訓練

防災行政無線と消防団車両による広報
・11月4日(金曜日)19時から
・11月5日(土曜日)8時から
サイレン放送
・11月5日(土曜日)9時
その他、防災情報アプリやSNS等による広報
※訓練ですので、実際の災害とお間違えのないようにご注意ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部危機管理課防災減災係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1141(代表)

ファクス:022-368-1360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?