ホーム > イベントカレンダー > よみがえった古代のボードゲーム かりうちで遊ぼう

ここから本文です。

更新日:2024年7月16日

よみがえった古代のボードゲーム かりうちで遊ぼう

【平安時代の遊びを体験しよう!】

奈良文化財研究所によって古代から現代によみがえったボードゲーム「かりうち」で対戦!
土器に描かれた記号や文字から復元された「かりうち」は、すごろくに遊び方が似ている対戦型のボードゲームです。
1300年前に多賀城にいた人たちも遊んでいたかもしれないボードゲームで遊んでみませんか?

かりうち画像2

かりうち画像1

かりうちポスター

開催日時

  • 2024年9月7日(土曜日)13時30分から2024年9月7日(土曜日)15時30分

場所

名称

多賀城史遊館

住所

多賀城市中央二丁目25番5号

電話番号

022-368-3127

ファクス

022-368-3127

ホームページ

多賀城史遊館各種イベント

対象

子どもから大人まで

募集人数

15名程度

費用

無料

申込方法

電話または下記申し込みフォームから

主催者

多賀城市埋蔵文化財調査センター

その他

イベントの詳しい内容や持ち物については多賀城史遊館ホームページ
「多賀城史遊館各種イベント」をご覧ください。

お問い合わせ

埋蔵文化財調査センター体験館(多賀城史遊館)

電話番号:022-368-3127
ファックス番号:022-368-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?