ここから本文です。
更新日:2024年7月22日
初心者向けのスマートフォン講習会を開催します。
スマホは本市で用意します。持っていない方も受講できます。
申込者が最小催行人数(5人)未満の場合、講習会は開催されません。その際、中止の連絡が直前になる場合がありますのでご了承ください。
開催日により講習内容が違います。下記を参照してください。
8月15日(木曜日)
タイトル:スマホの基本とキャッシュレス体験
内容:スマホでキャッシュレス決済ができるレジを導入している店舗が増えています。キャッシュレスを体験してスマホをもっと便利に使えるようにしましょう!
9月26日(木曜日)
タイトル:スマホで歩こう!またスマホで安全にインターネットを楽しもう!
内容:歩きたくなる仕掛けがたくだん詰まったアプリ(FUN+WALK)を使って楽しく歩きましょう!また、安全にインターネットを楽しむノウハウを覚えてスマホを使いこなしましょう!
11月7日(木曜日)
タイトル:マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう!
内容:健康保険証はマイナンバーカード(マイナ保険証)へ移行となります。この機会に、スマホによる健康保険証利用の登録と公金受取口座の登録方法を学びましょう。スマホの基本も学びます。
12月13日(金曜日)
タイトル:スマホの基本と防災
内容:スマホは防災に関する情報を多く得ることができます。今回は浸水ナビを使って水害リスクに備えることができるようにしましょう!
名称 |
中央公民館(第1会議室)※文化センター内 |
---|---|
住所 |
多賀城市中央2丁目27番1号 |
電話番号 |
022-368-0133 |
ファクス |
022-368-0132 |
ホームページ |
スマートフォン操作に慣れていない初心者向けの講座ですが、市民の方なら誰でも受講可能です。
15人。先着順につき、定員(15人)となり次第締め切ります。
申込者が最小催行人数(5人)未満の場合、講習会は開催されません。その際、中止の連絡が直前になる場合がありますのでご了承ください。
無料で受講できます。
公民館へ直接電話するか市公式LINEより、開催日3か月前から3日前までの間に申し込んでください。
企画課ICT推進室、中央公民館、ソフトバンク株式会社
参加できなくなった場合は、必ず取消の連絡をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください