ホーム > よくある質問 > 防災・防犯 > 防災行政無線の放送内容がよく聞こえない

ここから本文です。

更新日:2022年10月31日

防災行政無線の放送内容がよく聞こえない

質問

防災行政無線の放送内容がよく聞こえないのですが、聞こえるようにならないでしょうか。

回答

防災行政無線放送は屋外での利用を前提としており、多賀城市内全域に音声が届くように設計されていますが、当日の天気やスピーカーからの距離、高い建物による影響を大きく受け、音声の反響が避けられないため、聞く場所によっては十分な音声が届かない場合があります。

防災行政無線の音が聞こえたら可能であれば窓を開けて聞いていただき、「すぐにテレビ・ラジオをつける」など、放送を「気づき」として、様々な手段で情報を収集できるように、普段から準備を行い、災害の発生に備えてください。

なお、放送内容を再確認するための手段として「防災情報テレフォンサービス」(022-309-0228)がありますので、ご活用をお願いいたします。

また、音声のみで全ての方に情報をお伝えすることには限界があるため、多賀城市では防災行政無線以外にも、多賀城市防災情報アプリやメール配信、ソーシャルメディアでの情報発信を行っています。(防災行政無線以外の情報収集手段も、情報の内容は防災行政無線の放送と同じです。)

お問い合わせ

総務部危機管理課防災減災係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2079

ファクス:022-368-1360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?