ホーム > 子育て・教育 > 教育事業 > 成人式 > 民法改正による成年年齢引き下げ後の成人式について

ここから本文です。

更新日:2022年10月19日

民法改正による成年年齢引き下げ後の成人式について

民法の一部を改正する法律の施行に伴い、令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。
本市では成人式の対象年齢および名称について検討してまいりましたが、令和3年10月25日開催の第10回教育委員会定例会および令和4年9月29日開催の第9回教育委員会定例会において、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。

成人式の対象年齢

これまで同様に20歳を対象年齢とします。

対象年齢決定の理由

  1. 18歳は大学受験や就職活動といった人生にとって大事な時期であり、この時期での開催は、新成人にとっての負担が大きくなり、参加者の減少が懸念されること。
  2. 新成人は式典の企画・運営などに実行委員会として携わっているが、18歳を対象年齢とした場合、大学受験や就職活動のため実行委員会に携わることが困難となること。
  3. アンケート調査の結果、94.2%の方が20歳での開催を希望していること。

今後の成人式の名称

「成人式~二十歳を祝う会~」とします。

名称決定の理由

  1. 市民アンケートの調査の結果、ふさわしい式典名称として「成人式」が60%で最も多く、次いで「二十歳を祝う会」が18.5%であった。この調査結果を踏まえた社会教育委員へのアンケートや令和5年成人式実行委員からの意見聴取においても賛成する意見が多かったこと。
  2. 「成人式」は、これまで長らく親しまれてきた名称であり、今後も伝統を継承していくために式典の名称として残していくこと。
  3. 式典の名称を「成人式」とした場合、対象年齢を18歳と勘違いされることが懸念されるため、「二十歳を祝う会」を式典の名称に含めることで対象年齢を明確にすること。

 

【参考】令和5年以降の成人式の参加対象者へのアンケート調査について

1.アンケート実施期間
令和3年9月13日から令和3年9月30日まで

2.アンケート調査対象者
令和4年度に18・19歳となる方(1,195名)とその保護者

3.調査方法
調査票を対象者に郵送し、WEBにより回答

4.アンケート調査結果有効回答数515件
(うち18・19歳となる方の回答者数388人/515人(75.3%))

5.調査結果
成年年齢引き下げに伴うアンケート調査の結果(PDF:68KB)

成年年齢引き下げについて

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習課社会教育係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2445

ファクス:022-309-2460

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?