ここから本文です。
更新日:2022年6月1日
市の財政状況を、市民の皆さんに広く知っていただくため、毎年6月と12月の年2回、財政状況を公表しています。
今回は、令和3年度予算の下半期(令和3年10月1日~令和4年3月31日)の執行状況や財産に関する事項についてお知らせします。
なお、これらの数値は、令和4年3月31日時点の状況であるため、実際の決算とは異なります。
これは、市の会計年度は4月1日から翌年3月31日までとなっていますが、実際には収入や支出を整理する期間(出納整理期間)が5月31日まで設けられているためです。
例えば、3月31日に完了した事業に対して支払いを行う場合など、支払いや収入の手続きが3月31日までに間に合わないことがあるためです。
なお、歳出は、予算額を超えて支出はできませんので、決算においても執行率が100%を超えることはありません。
令和3年度の決算は、12月にお知らせします。
令和3年度予算の下半期の執行状況は、下の表のとおり、歳入の収入率は82.1%、歳出の執行率は80.3%となっています。
歳入は、予算額309億9,969万円に対し、収入済額は254億4,349万円で、収入率は82.1%となっています。
一般会計の予算執行状況(歳入)
区分 | 予算現額A | 収入済額B | 収入率B/A |
<参考> 令和2年度 収入率 |
---|---|---|---|---|
市税(市民税) |
35億6,341万円 |
31億7,425万円 |
89.1% |
88.0% |
市税(固定資産税・都市計画税) |
38億6,164万円 |
39億30万円 |
101.0% |
99.9% |
市税(軽自動車税) |
1億4,523万円 |
1億4,563万円 |
100.3% |
101.3% |
市税(市たばこ税) |
5億2,145万円 |
4億8,994万円 |
94.0% |
91.4% |
市税(総額) |
80億9,173万円 |
77億1,012万円 |
95.3% |
94.1% |
使用料・手数料 |
4億4,282万円 |
3億9,096万円 |
88.3% |
85.0% |
繰入金 |
8億9,898万円 |
1億5,222万円 |
16.9% |
49.5% |
その他 |
19億8,548万円 |
15億2,537万円 |
76.8% |
88.5% |
小計(自主財源) |
114億1,901万円 |
97億7,866万円 |
85.6% |
83.4% |
譲与税・交付金等 |
18億6,408万円 |
18億7,619万円 |
100.6% |
106.0% |
地方交付税 |
39億5,433万円 |
40億806万円 |
101.4% |
102.2% |
国・県支出金 |
106億9,877万円 |
86億1,148万円 |
80.5% |
84.2% |
市債 |
30億6,350万円 |
11億6,910万円 |
38.2% |
30.4% |
小計(依存財源) |
195億8,068万円 |
156億6,483万円 |
80.0% |
82.1% |
歳入合計 |
309億9,969万円 |
254億4,349万円 |
82.1% |
82.6% |
歳出は、予算額309億9,969万円に対し、支出済額は248億9,003万円で、執行率は80.3%となっています。
一般会計の執行状況(歳出)
区分 | 予算現額A | 支出済額B | 執行率B/A |
<参考> 令和2年度 執行率 |
---|---|---|---|---|
総務費 |
56億1,895万円 |
31億1,006万円 |
55.3% |
85.0% |
民生費 |
119億9,197万円 |
106億5,705万円 |
88.9% |
86.5% |
衛生費 |
19億60万円 |
15億5,510万円 |
81.8% |
82.1% |
土木費 |
26億6,557万円 |
23億8,469万円 |
89.4% |
80.4% |
消防費 |
7億5,750万円 |
6億8,467万円 |
90.4% |
94.0% |
教育費 |
44億6,863万円 |
30億6,199万円 |
68.5% |
58.2% |
公債費 |
20億1,193万円 |
20億1,159万円 |
99.9% |
99.9% |
その他 |
15億8,454万円 |
14億2,528万円 |
89.9% |
79.1% |
歳出合計 |
309億9,969万円 |
248億9,003万円 |
80.3% |
80.7% |
特定の収入で賄われる特定の事業費を一般会計と区分して計上している特別会計と、独立採算を基本として経営を行っている企業会計の執行状況は次のとおりです。
下水道事業会計については、令和2年度より企業会計に移行しました。
特別会計の収入状況(歳入)
会計名 | 予算現額A |
収入済額B |
収入率B/A |
<参考> 令和2年度 収入率 |
---|---|---|---|---|
国民健康保険 |
54億9,462万円 |
49億6,946万円 |
90.4% |
90.7% |
後期高齢者医療 |
6億5,703万円 |
6億4,115万円 |
97.6% |
97.0% |
介護保険 |
43億5,832万円 |
40億3,498万円 |
92.6% |
85.2% |
特別会計の執行状況(歳出)
会計名 |
予算現額A |
支出済額B | 執行率B/A |
<参考> 令和2年度 執行率 |
---|---|---|---|---|
国民健康保険 |
54億9,462万円 |
50億4,094万円 |
91.7% |
93.1% |
後期高齢者医療 |
6億5,703万円 |
6億1,805万円 |
94.1% |
93.5% |
介護保険 |
43億5,832万円 |
38億1,734万円 |
87.6% |
87.3% |
企業会計の執行状況(水道事業会計)
会計名 | 区分 | 予定額A | 執行額B |
収入率 執行率B/A |
<参考> 令和2年度 収入率・執行率 |
---|---|---|---|---|---|
水道事業 | 収益的収入 |
18億813万円 |
18億2,722万円 |
101.1% |
100.4% |
収益的支出 |
15億6,427万円 |
15億4,379万円 |
98.7% |
96.3% |
|
資本的収入 |
2億1,293万円 |
2億741万円 |
97.4% |
93.3% |
|
資本的支出 |
6億4,687万円 |
5億8,926万円 |
91.1% |
90.8% |
|
下水道事業 | 収益的収入 | 30億6,751万円 | 30億1,640万円 | 98.3% | 97.6% |
収益的支出 | 29億5,530万円 | 29億977万円 | 98.5% | 97.7% | |
資本的収入 | 15億8,170万円 | 13億5,866万円 | 85.9% | 74.0% | |
資本的支出 | 24億8,665万円 | 22億6,724万円 | 91.2% | 83.1% |
財政の状況
区分 | 令和3年度末 | 令和2年度末 | 増減 |
---|---|---|---|
土地 (公園や市の建物の敷地など) |
2,790,482平方メートル |
2,768,523平方メートル |
21,959平方メートル |
建物 (市庁舎、保育所、校舎、市営住宅など) |
213,782平方メートル |
213,943平方メートル |
-161平方メートル |
基金 内訳は下記を参照ください。 |
109億9,632万円 |
106億7,270万円 |
3億2,362万円 |
出資金および出捐金 (多賀城市土地開発公社への出資金など) |
4億1,011万円 |
4億1,089万円 |
-78万円 |
債権 (地域総合整備資金貸付金、災害援護資金貸付金など) |
10億920万円 |
10億9,201万円 |
-8,281万円 |
基金の内訳
基金 | 令和3年度末 | 令和2年度末 | 増減 | 使い道 |
---|---|---|---|---|
財政調整基金 |
35億2,476万円 |
30億5,107万円 |
4億7,369万円 |
市税などの収入減や緊急・突発的な支出に備えて積み立てる市の貯金で、財源の過不足を調整するための基金 |
史跡のまち基金 |
8億1,710万円 |
8億2,305万円 |
-595万円 |
市の歴史・文化を活かした魅力あるまちづくりのために行う事業のために積み立てる基金 |
多賀城市教育施設及び文化施設管理基金 |
2億1,133万円 |
1億8,107万円 |
3,026万円 |
学校や文化センターなどの公共施設の建て直しや大規模修理をするために積み立てる基金 |
市債等管理基金 |
6億178万円 |
6億7,909万円 |
-7,731万円 |
市債(市の借金)を返すために積み立てる基金 |
生涯学習推進基金 |
1億9,185万円 |
1億9,246万円 |
-61万円 |
市民の皆さんが自主的に行う学習活動を支援する事業を行うために積み立てる基金 |
多賀城南門等復元事業等基金 |
1,509万円 |
1,901万円 |
-392万円 |
多賀城南門復元などを行うために積み立てる基金 |
庁舎耐震対策等事業基金 |
9億825万円 |
8億4,729万円 |
6,096万円 |
市庁舎の耐震性能の確保、災害拠点機能の強化などを行うために積み立てる基金 |
太陽光発電設備管理基金 |
763万円 |
783万円 |
-20万円 |
公共施設に設置した太陽光発電設備の維持管理事業を行うために積み立てる基金 |
ふるさと多賀城応援基金 |
12億8,444万円 |
12億2,303万円 |
6,141万円 |
ふるさと寄附金を、まちの発展と充実のための事業に使うことを目的として設置した基金 |
東日本大震災復興基金 |
7億3,709万円 |
8億4,463万円 |
-1億754万円 |
東日本大震災からの復旧・復興事業を円滑に実施するために積み立てる基金 |
東日本大震災復興交付金事業基金 |
0円 |
2億692万円 |
-2億692万円 |
東日本大震災復興交付金事業を実施するために積み立てる基金 |
土地開発基金 |
10億205万円 |
10億167万円 |
38万円 |
公共用地などをあらかじめ取得するなど、公共事業の円滑な施工を目的として積み立てる基金 |
国民健康保険財政調整基金 |
10億5,247万円 |
10億3,250万円 |
-1,997万円 |
国民健康保険の財政調整のために資金を積み立てる基金 |
介護保険事業財政調整基金 |
6億4,248万円 |
5億6,308万円 |
7,940万円 |
介護保険の財政調整のために資金を積み立てる基金 |
債務の状況
区分 | 令和3年度末 | 令和2年度末 | 増減 |
---|---|---|---|
一般会計 |
220億3,213万円 |
216億8,031万円 |
3億5,182万円 |
企業会計(水道事業) | 26億8,859万円 | 27億5,468万円 | -6,609万円 |
特別会計(下水道事業雨水事業分) |
102億373万円 |
105億2,635万円 |
-3億2,262万円 |
特別会計(下水道事業汚水事業分) |
50億437万円 |
55億9,325万円 |
-5億8,888万円 |
合計 |
399億2,882万円 |
405億5,459万円 |
-6億2,577万円 |
今後も本市の財政の状況をできる限り分かりやすく公表していきます。
財政に関する質問などがありましたら、電話やメールでお寄せください。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください