ここから本文です。
更新日:2018年5月30日
江戸時代から続く植物染の染屋である「染司よしおか」。その六代目である吉岡更紗氏を講師に、日本の伝統色などについてお話しいただきながら、植物(苅安)染料でストール染めを体験するワークショップを開催します。
ワークショップ終了後は、吉岡さんを囲んで、東大寺展開催記念に制作された「黄金の食彩弁当」を食べながらの交流会も予定しています。
化学染料が流行する以前の何千年も前から、人々が培ってきた植物から色を得る技術を体験するまたとない機会ですので、ぜひご参加ください。
名称 |
多賀城市文化センター3階「料理実習室」 |
---|---|
住所 |
多賀城市中央2-27-1 |
16名
4000円
(材料、ストール、昼食代込み)
1 フォームメーラーでのお申込み(フォームメーラーでのお申込みは6月1日から)
下記の「申込みフォームメーラー」からウェブサイトへアクセスし、必要事項を記載してください。
2 電話でのお申込み
下記電話番号へ[名前][連絡先]をご連絡ください。
022-368-1141(内線:261・262)
復興祈念―東大寺展実行委員会
参加される方は、次の準備物をご持参ください。
・汚れてもいい服装
・エプロン
・厚手のゴム手袋
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください