ここから本文です。
更新日:2022年3月29日
浅野友理子身近な植物画
その土地の暮らしや、そこに住む人々の記憶を題材にして作品を描いてきた多賀城市出身の若手アーティスト浅野友理子さん。浅野さんが暮らす地域の身近な植物に焦点をあて、食用や薬草など暮らしの中に根付く植物との関わりを描いた水彩ドローイング10点をアートフラッグにして史都中央通線を彩ります。
日時:10月10日(土曜日)から18日(日曜日)
場所:史都中央通線(多賀城駅から市役所へ向かう歩行者専用道路)
自家製カルタをつくってみませんか
多賀城に自生する植物や自宅で栽培している植物など、身近な植物について語り合いながら、自家製植物カルタをつくってみませんか。自宅でカルタ遊びを楽しんだり、描かれた植物を探しに市内散策も楽しめます。
(6月には「WEBアートワークショップ」でリモートでのワークショップも実施しました。)
多賀城市出身。東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科修士課程修了。 食文化や植物の利用を切り口に、様々な土地を訪ね、出会った人たちとのエピソードとともに、そこで受け継がれてきたものを記録するように描いています。 |
日時:10月11日(日曜日)11時から12時まで
場所:東北歴史博物館1階大会議室
定員:15名(要事前申込)
参加費:無料
申込方法:市民文化創造課あて以下の項目について電話またはメールにてお伝えの上、お申し込みください。
お問い合わせ:市民文化創造課
3・11アートファンタジア2020多賀城(主催:花とアートで再生復興プロジェクト委員会)
お問い合わせ:花とアートで再生復興プロジェクト委員会(090-6850-1896)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください