第1回目は手製本のオリジナル御朱印帳を作ります。第2回目は第1回目で作った御朱印帳を持って、市内の陸奥総社宮で神社にまつわる歴史などを学習し、御朱印をもらいます。
1回目講師:ぱた本屋 永澤裕子先生
2回目講師:埋蔵文化財調査センター職員
名称:多賀城市山王地区公民館
住所:多賀城市南宮字毛上28番地
電話番号:022-368-6192
ファクス:022-368-6192
市民または市内にお勤め、または通学されている方
10人(先着順)
1,600円(材料代含む)
1回目にお釣りのないようご準備ください。
9月25日(木曜日)9時から10月8日(水曜日)まで 先着順
市公式LINEからの申し込み
多賀城市山王地区公民館
持ち物:水分補給用飲料、手元用眼鏡など(カッター・糊付け作業用)、初穂料300円(2回目のみ)
※講座の様子を撮影し、市の広報・ホームページなどで使用する場合があります。あらかじめご了承ください。
山王地区公民館
宮城県多賀城市南宮字毛上28
電話番号:022-368-6192
ファクス:022-368-6192
〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1-1
電話番号:022-368-1141(代表)
ファクス:022-368-8104
Copyright © City of Tagajo All Rights Reserved.