ここから本文です。
更新日:2021年3月12日
大場氏は、明治27年多賀城村に生まれました。
昭和34年5月に第18代目の多賀城町長に初当選。以来、連続4期、16年の長きにわたり町長・市長(昭和46年11月市制施行により、初代市長)として、「歴史の街」「緑のある住みよい街」「近代的工業の街」を市政の基本理念にかかげ、
など、今日の多賀城市の発展に大きな礎を築かれました。
鈴木氏は、大正15年多賀城村に生まれました。
昭和38年5月に多賀城町議会議員に初当選。以来、連続8期、31年3ヵ月の長きにわたり町議会議員、市議会議員として、また、昭和54年5月から平成元年6月までは、市議会議長として市勢の発展に尽力されました。
平成6年8月に、第三代目の多賀城市長に就任し、平成18年8月まで3期12年の在職期間において、本市の長年の懸案事項であった、
など、市民生活の充実、福祉向上に尽力されました。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください