ホーム > くらし・手続き > 防災・防犯 > 防災 > 災害時の避難情報が変わりました

ここから本文です。

更新日:2021年5月20日

災害時の避難情報が変わりました

避難指示で必ず避難してください

頻発する自然災害に対し、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保を目的として、令和3年5月20日に「災害対策基本法等の一部を改正する法律」が施行されました。

これを踏まえ、多賀城市が災害時に発令する避難情報について、令和3年5月20日から下表のとおりに変更しました。災害に備えて、警戒レベルに対応する避難情報・避難行動を確認しましょう。

主な変更点

  • 避難のタイミングを明確にするため、避難勧告を廃止し、警戒レベル4を「避難指示」に一本化します。
    市から警戒レベル4「避難指示」が発令された場合は、危険な場所から直ちに全員避難してください。
  • 災害が発生・切迫し、避難場所等への避難が安全にできない場合に、自宅や近隣の建物で緊急的に安全確保するよう促す情報を、警戒レベル5「緊急安全確保」とします。
    市から警戒レベル5「緊急安全確保」が発令された場合は、すでに危険な状況です。自宅や近隣の建物などで直ちに身の安全を確保してください。
  • 早期の避難を促す対象を明確にするため、警戒レベル3の名称を「高齢者等避難」に変更します。
    避難に時間のかかる高齢の方や障害のある方は、市から警戒レベル3「高齢者等避難」が発令された場合は、危険な場所から避難してください。

避難を呼びかける情報

警戒レベル 新たな避難情報等 説明
5 緊急安全確保 災害の危険が目前に迫っているか、既に発生している状況です。命の危険が迫っていますので、直ちに身の安全を確保してください。避難所へ避難することが危険な場合は、今よりも安全な場所へ移動するなど、命を守る行動をとってください。
4 避難指示 災害が発生する恐れが高い状況で発令する情報です。危険な場所から直ちに避難してください。
3 高齢者等避難 高齢者や障害者など、避難に時間がかかる方や早期の避難が望ましい方に避難を呼びかける情報です。それ以外の方も避難の準備をして、危険を感じる時などは自主的に避難してください。
2 大雨・洪水・高潮注意報 災害リスク、避難場所や避難経路の再確認など、避難に備え自らの避難行動を確認してください。
1 早期注意情報
防災気象情報等の最新情報に注意するなど災害への心構えを高めてください。

※警戒レベル1及び2は気象庁が発表、警戒レベル3~5は、市が発令します。

新たな避難情報に関するチラシ

新たな避難情報に関するチラシ

(PDF:535KB)

詳しい内容は、避難情報に関するガイドラインの改定(内閣府防災情報のページ)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部危機管理課防災減災係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2079

ファクス:022-368-1360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?