ここから本文です。
更新日:2019年8月19日
多賀城市内を流れている河川には、宮城県が管理を行っている二級河川と多賀城市が管理を行っている準用河川があります。二級河川として、砂押川、砂押貞山運河、旧砂押川、勿来川(なこそがわ)、七北田川があり、準用河川として原谷地川(はらやちがわ)があります。
(二級河川)
1.砂押川(延長14,491m)
2.砂押貞山運河(延長800m)
3.旧砂押川(延長2,300m)
4.勿来川(延長7,456m)
5.七北田川(延長40,899m)
(準用河川)
6.原谷地川(延長1,400m)
(上記2.河川以外の延長には、多賀城市域以外の延長も含まれています。)
多賀城市内の河川の維持管理(堤防除草などを含む。)や工事等については、下記管理者で実施しております。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください