ホーム > 子育て・教育 > 乳幼児 > Hib(ヒブ)

ここから本文です。

更新日:2021年6月17日

Hib(ヒブ)

Hib(ヒブ)感染症について

Hib感染症とは、ヘモフィルス・インフルエンザ菌b型という細菌による感染症のことです。
そのほとんどが5歳未満で発生し、特に乳幼児で発生に注意が必要です。
主に気道の分泌物により感染を起こし、症状がないまま菌を保有(保菌)して日常生活を送っている子どもも多くいます。この菌が何らかのきっかけで進展すると、肺炎、敗血症、髄膜炎、化膿性の関節炎などの重篤な疾患を引き起こすことがあります。
防接種で重篤なHib感染症にかかるリスクを95%以上減らすことができると報告されています。

Hib(ヒブ)予防接種について

ブワクチンは接種開始月齢によって接種回数が異なります。かかりつけ医と相談の上、計画的に接種しましょう。

対象者(接種が望ましい年齢)

後2か月以上5歳未満(生後2か月以上生後7か月未満で接種開始が望ましい)

接種回数と間隔

接種回数と間隔

接種開始月齢

(年齢)

接種方法 合計接種回数

生後2か月以上
生後7か月未満
【接種開始が望ましい年齢】

  • 初回接種は生後12か月に至るまでの間に27日(医師が必要と認めた場合は20日)から56日までの間隔をおいて3回
    ※2回目、3回目の接種は生後12か月を超えた場合行わない
  • 追加接種は初回接種終了後7か月~13か月の間隔をおいて1回
    ※初回接種を終えず生後12か月を超えた場合、初回接種の1回目あるいは2回目の接種から27日以上の間隔をおいて1回
4回
生後7か月以上
生後12か月未満
  • 初回接種は生後12か月に至るまでの間に27日(医師が必要と認めた場合は20日)から56日までの間隔をおいて2回
    ※2回目の接種は生後12か月を超えた場合行わない
  • 追加接種は初回接種終了後7か月~13か月の間隔をおいて1回
    ※初回接種を終えず生後12か月を超えた場合、初回接種の1回目の接種から27日以上の間隔をおいて1回
3回

生後12か月以上
5歳未満

1回 1回

よくある質問

お問い合わせ

保健福祉部子ども家庭課親子保健係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1109

ファクス:022-368-1747

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?