ホーム > くらし・手続き > 環境・衛生 > 環境 > 多賀城市の環境 > 環境データ(地盤沈下)

ここから本文です。

更新日:2022年8月5日

環境データ(地盤沈下)

過去5年間のデータをとりまとめたものを公表しています。

 地盤沈下とは

地盤沈下

地盤沈下とは、自然的・人為的な要因により、地表面が広い範囲にわたって徐々に沈んでいく現象をいいます。地盤沈下の被害として考えられるのは、建物などの抜け上がり、水路などの排水不良、ガス管・水道管などの地下埋設物の破損などがあります。

 水準測量

仙台平野地盤沈下調査水準測量として、国土交通省国土地理院、宮城県、仙台市、塩竈市、名取市、岩沼市、利府町および多賀城市が地盤沈下の変動を把握するため、昭和49年から共同で水準測量を実施してきましたが、近年の地盤沈下の状況を見ると安定していることから、平成18年度から国土交通省国土地理院の測量に合わせた隔年測量の実施となり、平成24年度以降は国土地理院の測量に合わせて3年ごとの測量実施となります。

水準測量調査結果

水準点変動量(単位mm)

地点箇所

平成20年度

平成22年度

平成24年度

平成27年度

平成30年度

令和3年度

八幡一丁目

-9

0

-257

32

23

10

八幡二丁目

-8

1

-256

-

25

14

伝上山一丁目

-10

-3

-291

32

25

9

大代一丁目

-7

1

-268

43

31

18

栄四丁目

-8

2

-296

43

30

16

栄二丁目

-7

2

-265

-

28

16

桜木三丁目

-7

1

-272

42

29

15

中央二丁目

-6

-2

-245

36

27

14

高橋四丁目

-9

-1

-254

28

20

6

南宮字毛上

-7

-1

-248

28

20

4

新田字袋

-7

-1

-248

26

10

-5

高橋一丁目

-7

-1

-256

28

18

3

新田字西後

-8

-2

-259

-

18

3

新田字新後

-6

-1

-238

26

18

3

南宮字庚申

-6

-2

-254

H25.12廃止

-

-

南宮字町

-6

-1

-249

27

20

3

南宮字色の地

-6

-1

-234

26

18

3

留ヶ谷三丁目

-9

-3

-268

35

26

8

山王字北寿福寺

-5

-2

-225

27

20

5

浮島字宮前

※(1)-29

-18

-272

32

22

7

八幡字六貫田

-7

0

-259

35

22

10

浮島字高平

-10

-5

-259

29

20

6

山王字山王四区

-7

-1

-254

27

19

4

新田字中

-7

-2

-253

26

17

2

※(1)浮島字宮前地点の異常点については、県道玉川岩切線工事に伴う水準点移設のためと考えられます。

※平成24年度の変動量は平成23年の東北地方太平洋沖地震の影響によるものと考えられます。

 地下水等の常時観測

地盤沈下と地下水の変動は深い関係にあることから、市内2箇所において地下水位の常時観測を実施していましたが、近年、地盤沈下量の沈静化が見られ直ちに地盤沈下による被害が生じる恐れはないと考えられることから、下記の常時観測所は廃止となりました。

なお、市内の地下水の汲み上げのほとんどが、農業用です。

  • 南宮地盤沈下常時観測所(平成25年12月廃止)(宮城東部衛生処理組合所有)
  • 新田地盤沈下常時観測所(平成26年1月廃止)(多賀城市上下水道部所有)

よくある質問

お問い合わせ

都市産業部環境施設課資源環境係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-4126

ファクス:022-368-9069

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?