ホーム > くらし・手続き > 防災・防犯 > 消防 > 火事・救急は119番

ここから本文です。

更新日:2021年7月1日

火事・救急は119番

 119番通報をするときは・・・火事ですか、救急ですか

119番通報するときには、「落ち着いて」「正しく」「情報を確実に」伝えることが大切です。

いざというときにあわてないためにも、電話のそばに「119番通報メモ」を貼っておくと便利です。次のファイルをダウンロードして印刷し、ご利用ください。

119番通報メモ(PDF:6KB)

119番を回したら、まず、火事と救急の区別をはっきり伝えましょう。

火事です!

Q.火事ですか、救急ですか

A.「火事です」

Q.場所はどこですか(あわてずに出火場所と名前を伝えましょう。電話をかけている場所から近いところの火事なら、電話をかけている住所でよいのです。目標となるものを何でもいいので言いましょう。)

A.「○○市○○町○丁目○番地○号の△△宅です」「○○市○○町○丁目○番地○号の△△ですが、うちの5軒となりが火事です」「○町の○○酒店から300m東です」

Q.何が燃えていますか

A.「台所が燃えています」「駐車場で車が燃えています。」

Q.近くに何か目標がありますか(建物や交差点名など)

A.「○○公民館の隣です」「○○商店の向かいです」

Q.どんな状況ですか(火災の様子やけが人の状況などを話してください)

A.「窓から煙が出ています」「逃げ遅れた人がいます」

Q.通報者のお名前は

A.「○○○○です」

Q.電話番号を教えてください

A.「○○○局○○○○番です」

以上のことを伝え終わったら、目標物や、目立つところまで出て、消防車が来たときに案内してください。

救急です!

Q.火事ですか、救急ですか

A.「救急です」

Q.場所はどこですか(あわてず正確に伝えましょう)

A.「○○市○○町○丁目○番地○号の△△宅です」

Q.どんな状況ですか(事故や病気の内容を伝えましょう)

A.「いつ、だれが、どこで、どのようにして、どうなったか」

Q.病人やけが人の状態、既往症、かかりつけの病院などを教えてください

A.「既往症は○○です。かかりつけの病院は○○病院です」

Q.病人やけが人は何人ですか

A.「けが人は○人です」

Q.通報者のお名前は

A.「○○○○です」

Q.電話番号を教えてください

A.「○○○局○○○○番です」

以上のことを伝え終わったら、目標物や、目立つところまで出て、救急車が来たときに案内してください。

 携帯電話やPHSから119番をかけるときのポイント

携帯電話やPHSからの119番通報は、地域によって通報地点と離れた地域の消防機関につながる場合もありますので、特に住所や目標は、正確に伝えてください。

  • 局番なしの「119」をダイヤルし、携帯電話・PHSからの通報と言ってから通話してください。
  • 移動しながらの通報は、通報中に電話が切れてしまう場合があります。現場を離れないで、いったん止まった状態で通報してください。
  • 住所がわからない場合は、近くにいる人に聞くか、表札、電柱、建物の名前や看板などで住所、目標を確かめて通報してください。
  • 所在地が全くわからない場合は、近くの公衆電話を利用して、再度通報してください。
  • 携帯電話などの番号を、正しく伝えてください。
  • 通話終了後もしばらくは電源を入れたままにしておいてください。通報の内容について確認するため、消防本部から通報者に電話をかけ直すことがあります。

 軽症の場合の病院紹介は

救急車でなく自分の車で病院に行ける軽症の方には、消防本部で受け入れてくれる病院の紹介をしています。

軽症の場合の病院紹介については、お手数でも次の連絡先へお問い合わせください。

軽症の場合の病院紹介は、電話022-361-0119

また、最近救急車が現場にいる時間が長いのではないかという問い合わせをいただくことがあります。これは、救急救命士が救急車内で応急処置をしているためですので、ご理解をいただきますようお願いいたします。

問い合わせ

塩釜地区消防事務組合消防本部指令課022-361-0119

 火災・救急についての問い合わせは

火災情報を案内するテレホンサービス

火災救急テレホンサービス0180-99-2990

火災・救急についての問い合わせ

多賀城消防署022-355-9704

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部危機管理課防災減災係

 〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2079

ファクス:022-368-1360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?